簡単な自己&家紹介🏡

2022年11月にマイホーム完成🏠
土地63坪
半平家約34坪
地方工務店にて🔨

木×グレー×白の内装

夫転勤族。単身赴任あり。
小さなこども2人(4才、2才)と
ワンオペで過ごしやすいお家作りを意識。
根っからのズボラでめんどくさがり😇
植物と枝物が大好き🌿

平凡な主婦が
家づくりは未知の世界すぎて
色々決めるのに頭を悩ませた🤯記録😂

知った事、良かった事、後悔した事
住んで1年経過したので記録します📝

限られた予算の中でのせめぎあいもあり笑

途中現在の日々の記録もあります🙏

よろしくお願いします☺️


一段とまた寒くなってきました☺️☃️



この時期になると思い出す2年前の住まい😇その話はまたいつか😂☃️






今回は後悔ポイントです😇

コンセントやスイッチについて。





我が家はコンセントの穴、ここにも?!

と言うほどについております😂💡







なので、ここにコンセントが欲しい〜泣き笑いは今の所ありません☺️









が、

しかし!!!



 

最近になってようやく



あれ?

やっぱこれおかしくない??驚き??




という所がわかり始めました😂




住んですぐは、


新築だ〜よだれ

わーーーいわーーーーいよだれ

なんだけど、

多分一年くらい経つと冷静に見れるようになってくるのでしょうか😂





今の所、それは2箇所


前からブログを見てくださっている方はすでにお気づきかもしれません泣き笑い






食器棚上の謎のスイッチの場所泣き笑い泣き笑い泣き笑い




なぜここ↓にまとまらなかったんだろう…ネガティブ


って見れば見るほど後悔ポイントです真顔飾りの邪魔〜😭







右端に何かを飾らなければいいかもしれないけど、位置的に飾りやすい場所ネガティブ


右にずらしたーいピリピリ後悔。





そして次は

ダイニングテーブルに使いやすいコンセント。



普通のコンセントを横向きにしました泣き笑い後悔〜。なんか違和感😂







ここに関しては、

図面上ではテーブル下に来る設定になっていて💡現場を見に行った時にはすでに下についていたのですが、実際見てテーブル上がいいよね?!となって変更してもらいました🙏




今となっては

テーブル下の方が良かったのでは?!

と夫は言いますが、


ホットプレートや携帯の充電器を利用する時は上の方が便利かなぁと思ったんですよね知らんぷり

私は上で良かった派💡





それはさておき泣き笑い

ダイニングテーブル横のコンセントは穴を普通に横並びにすれば良かった〜泣き笑い


キッチン上のコンセントはしっかりこれなのに…↓






キッチンにまさにこれにすれば良かった!!というコンセントを使ってあるだけに余計悔しい凝視









では上記を踏まえて、

今の自分がもう一度家づくりをしたらどう対策するか?




コンセントやスイッチって何が難しいかって、

図面を見るのが難しい🫠

私は難しく感じました😇





なのでポイント整理すると、




見せ所、飾りどころをピックアップ

このコンセントカバーにすれば良かった!!など、仕様決めが終わってスイッチの品物を発注されてからでは遅いです😭

なので、
コンセントやスイッチの話が出てきたら
インテリアを飾るような場所、見所の場所、お気に入りの場所をまずピックアップ。

スイッチなどはお気に入りの空間にできるだけ近づけさせないようにする真顔

コンセントはいらないと思っても、のちに間接照明の電源になったりする可能性があるので必要か必要じゃないかよく考える。





②立った目線で視界に入るコンセントはよーーーく考える。


特に我が家のようにダイニングテーブル上につける方は横並びがおすすめです😂




行けるのであれば小まめに現場を見にいく。


我が家は毎週行ってました😂

偶然、建てている場所近くに転勤できたので🥹💡




我が家の場合になってしまうのかもしれませんが、大工さんがコンセント穴を開けていてくれるんですよね💡



大工さんが作業している間は変更可能なはず!!やはり実際ついている所を見てみないとわかりづらい😇


…我々も毎週行っていたのにも関わらず後悔ポイントできましたが、ポイント①をしていれば対策できるかと思います😇



ちなみに…

大工さんはずっといるのかと思いきや!家の大元ができたらいなくなってしまうので、その後の内装とかどんなお家ができたかとか見れないそうですポーン‼️


大工さんに差し入れをと思ってビールを買ったらいなくなっていました😢

大工さーーーん😭‼️






ほんとやってみないと分からないことだらけ😂

後悔ポイントが少しでも無くなるように、どなたかの参考になれば幸いです泣き笑い


 





すんごい今更ですが、

ブログのために写真撮ると、コーキングの汚れが気になってきたので泣き笑い

マスキングテープ的なものしっかりしようと思います泣き笑い



口コミ良いから買ってみる🥺



オール電化なので災害対策に買おうと思ってお気に入りしていたのに売り切れ😭

ガスボンベ付きだったから良かったのに😭また検索しないと😇







ではでは🔌✨


お立ち寄りありがとうございました目がハート


いいね、フォロー、コメント嬉しく思いますニコニコ愛









推しアイテムまとめてますニコニコ



やってて良かった物目がハート飛び出すハート飛び出すハート




キッチンに推し目がハート飛び出すハート飛び出すハート