川越style「サニーサイドマルシェ」毎月開催 川越のこだわり農産物販売 サニーサイドテラス | 「小江戸川越STYLE」

「小江戸川越STYLE」

「時が人を結ぶまち川越」
川越の人、もの、こと。地元に密着した地元人が地元人に向けて川越物語を伝えるメディア。
川越は暮らしてこそ楽しい街。
川越の様々なまちづくり活動に従事しています。
「小江戸川越STYLE」代表:石川真

 

畑で朝採れの新鮮なお野菜を、身近なお店で手に入れることができる。

毎月、特別なお野菜が届く日。

 

一番街の旧埼玉りそな銀行向かい路地を入ったところにある雑貨店、「ベトナム小粋雑貨sunny side terrace(サニーサイドテラス)」さんの店先で毎月行われているマルシェが、「サニーサイドマルシェ」。

koloro farmのお野菜などが出品されるマルシェは、既に地域に定着しています。

次回は、5月26日(木)11:00~の開催になります。


「ベトナム小粋雑貨sunny side terrace(サニーサイドテラス)」
川越市幸町3-15
営業時間(現在時短):11:00~17:00
通常営業時間:11:00~18:30
定休日:月曜日、火曜日
049-226-2908
info@sunny-side-terrace.com

HP:

http://www.sunny-side-terrace.com/
Facebook:
https://www.facebook.com/sunny.side.terrace
Instagram:

https://www.instagram.com/sunnysideterrace/
Twitter:
https://twitter.com/sunnyside720
『埼玉県川越市小江戸蔵の街の小さいベトナム雑貨屋です♪
ベトナムに直接仕入れに行きます。
ハノイでオリジナル衣料やグッズ製作をしています。』

 

サニーサイドテラスさんの店先で毎月行っている川越のお野菜販売会が、「サニーサイドマルシェ」。

特別なマルシェは、ここで販売するお野菜はスーパーや直売所では販売されない(これまで一度も)農家さんのもので、サニーサイドテラスさんのサニーサイドマルシェでしか手に入らないものです。

 

川越の農家と川越のお店の橋渡し役となっているのが、「川越Farmer'sMarket」です。

サニーサイドテラスさんは、雑貨店として川越Farmer'sMarket出店でもお馴染みのお店。

ファーマーズマーケットの川越の農家さんの穫れたて新鮮農産物を、川越のお店に直送し、マルシェを開催しています。

購入して食べた人からは毎回好評で、

「野菜がこんなに美味しいなんて!」

その月のお野菜を楽しみにしている人も多くいます。

以下は以前の内容です。

お野菜の顔ぶれは時季により変わり、今月は、

・ミックスレタス

・人参

・ケール

などを予定。当日の畑の状況で内容が増えます。

 

 

サニーサイドマルシェで販売されるお野菜を作っている農家が、「koloro farm(コローロファーム)」さん

川越市中老袋の地で、こだわりのお野菜を作っている農家です。
『私たちは、川越市中老袋の地で代々農業に携わりながら、5年ほど前から自分たちの野菜を作りはじめました。
少しずつ畑を広げ、スタンダードな野菜を作っていますが、変わった西洋野菜も作っていこうと思っています。
栽培期間中は農薬や化成肥料を使わずに野菜を作っています。』

「koloro farm」のお野菜。
「koloro(コローロ)」はエルペラント語で色という意味です。
彩りのある畑に出来たらとこの名称にしました。
koloro farmの野菜を作っているのが、新井さんたち女性農家です。
女性農家二人によるユニット名が、koloro farm。


koloro farmの畑がある川越市中老袋(なかおいぶくろ)は、入間川に架かる入間大橋周辺にある地域で市内北部の芳野地区にあります。
中老袋は古くから農業の地域で、もちろん今でも変わらずに農業の地域であり続けています。
入間川沿い、この地で17代(!)農業を営んでいる新井家。
17代というのは川越で最古の類に入る家になると思います。
中老袋は昔から米作りが盛んですが、実は、酪農も盛んに行われていた地域で、この地域だけでも数軒の酪農家がいました。という新井さんもかつては酪農家でもありました。
新井さんは今までの農業とはやり方を変えたいと、埼玉県小川町の金子美登さんの霜里農場に定期的に研修に通っています。

 

「koloro farm」さんは、川越Farmer'sMarketなどのイベントにも時期により参加しています。


個人のみならず、川越で特にこだわりの素材を求めている飲食店などからの要望もあり、koloro farmさんは、これから川越で積極的に農産物を展開していきます。

 

そして、一番街の「ベトナム小粋雑貨sunny side terrace」さんでのサニーサイドテラスマルシェも定着。

回を重ねて、次のお野菜を楽しみにしている人が増え、市内の輪が広がっています。

 

他では手に入らない川越のこだわり農産物を身近に。


koloroの彩りあるお野菜を毎回お楽しみに。

 

「サニーサイドマルシェ」

毎月上旬の木曜日か金曜日に開催

 

「ベトナム小粋雑貨sunny side terrace(サニーサイドテラス)」
川越市幸町3-15
営業時間(現在時短):11:00~17:00
通常営業時間:11:00~18:30
定休日:月曜日、火曜日
049-226-2908
info@sunny-side-terrace.com

HP:

http://www.sunny-side-terrace.com/
Facebook:
https://www.facebook.com/sunny.side.terrace
Instagram:

https://www.instagram.com/sunnysideterrace/
Twitter:
https://twitter.com/sunnyside720