今日はこちらの会場にお邪魔しました~♪
川越から遠いのかな?と思ったら、
市街地からだと
254号線に出ちゃえば10分くらいで着きます。ヽ(゚◇゚ )ノ
254沿いにあるので、
車で走ってると建物がすぐ見えるんですね。
初めてキラリ☆ふじみに来たのですが、
気持ちいい場所ですね~。
広いし、公園や池もあって、なにより建物が綺麗♪
(い、いえ、川越と比べたわけじゃありません。(*^o^*))
このキラリ☆メインホールに
足を踏み入れると・・・
その舞台上にあったのは
5つのエレクトーン。
1台100万以上するというエレクトーンに、
一千万以上するグランドピアノがあり。。。
5台もエレクトーンが一堂に集結するというのも、
凄い光景ですね。(*^o^*)
音楽を仕事にしているプロの方も、
5台も並んでるのは初めて見た、だそう。。。
今日、ここで開催されたのは、
「Classicの世界へようこそ!」
エレクトーン5台とピアノによるアンサンブルコンサート♪
「全曲クラシックプログラムでのアンサンブルです。
ご来場の皆様と共に素敵な音楽でひとときを過ごすが出来ましたら幸いです。」
でした。!
第一部
「ペールギュント組曲」より朝
「真夏の夜の夢」より結婚行進曲
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
シンコペイテッド・クロック
「カルメン組曲」より闘牛士の歌
ペルシャの市場にて
「動物の謝肉祭」より白鳥~フィナーレ
ハレルヤ~家路~ラデツキー行進曲
「カルメン組曲」よりジプシーの踊り
シェヘラザート
威風堂々第一番
第二部
ショパン ピアノ協奏曲第一番
舞踏組曲「くるみ割り人形」より小序曲~こんぺい糖の踊り~花のワルツ
こうもり序曲
ボレロ
ベートーベン「交響曲第九番歓喜の歌」
といプログラム。
え?どういう繋がりでこれを見に行ったのかって??(-^□^-)
ある意味ここではお馴染みの。(笑)
ラジオぽてとの村崎さんです。♪
ラジオぽてとのテーマソングを作った方で、
音楽が本職の方です。
あんな曲やこんな曲、作ってますよ~!
奥様も音楽の仕事で、
霞ヶ関でピアノ教室をやられています。
10年以上教えていて、生徒さんが30人近くいるという、
地域の人気教室でベテランの先生。
娘さんも音大という、まさに音楽一家です。(-^□^-)
という和子先生や、
ウニクス南古谷にある音楽教室、
「昭和楽器ミュージックポート川越」の
先生たちのコンサートだったんです。♪
ウニクス南古谷。。。
この言葉についつい反応してしまう。(笑)
ここにあるお店「天使の小箱」と繋がってから、
何かと気になるウニクス南古谷。
(ちなみに天使の小箱主催の雑貨フェスは、10月5日に蔵里で開催決まりました!)
そんな気持ちの時に、村崎さんから
「ウニクスの昭和楽器のコンサートがあるよ」と誘われ。
行ってみたいなと。!
(って、自分の奥さんのコンサートだったんですけどね。。。(*^.^*))
キラリ☆ふじみのメインホール、
開放的で綺麗だなあ。
想像以上にお客さんが詰め掛けましたね~!
そして、撮影席に座る村崎さんとSHIN。
うん?
横を見ると・・・ハッ!Σ(゚д゚;)
そこには・・・
実は、今日は生徒さんも演奏するので、
我が子を撮影しようと
親御さんがこうして陣取ってます。(*^.^*)
エレクトーンが5台揃って演奏するのって、
今回初めて聞きました。
村崎さんも今まで聞いた事ないそう。
昭和楽器さんの野心的な試みですね!
5台揃うとどうなるのか。
それは、
オーケストラの演奏を目の前に見ているような、
まさにそんな感覚でしたよ。
第一部は生徒さんの演奏です♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
「ペールギュント組曲」より朝
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
「真夏の夜の夢」より結婚行進曲
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
「動物の謝肉祭」より白鳥~フィナーレ
と、この曲の時に
村崎さんが動きました。!
表情が急に仕事モードに切り替わりましたよ。Σ(゚д゚;)
演奏してるのは、和子先生の生徒さん。
その生徒さんの演奏を撮影する村崎さん。
連係プレーです。(*^o^*)
それにしても、村崎さんの撮影は、
他の人と違ってましたね。
他の人は、カメラを固定して
そのままずっと録画してるんだけど、
村崎さんは
アップ入れたり、パン(横にスライド)したり、
アップしながらパンしてたりして。
演奏より村崎さんの仕事が面白くて、
そっちばかり見てしまった。。。(笑)
演奏の中心の人をちゃんとアップにしたり、
なるほど~!と楽しかったです。(*^o^*)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
「シェヘラザート」
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
という感じで第一部終了です。
みなさん凄く上手かったです。!
それになんと言っても、
5台の迫力ですね。
音が積み重なって広がって、
全身が音楽で包まれました。♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
第二部は先生たちの演奏です。
ここからがコンサートの本番ですね。
やっぱり先生の演奏は違いますね。。。(*^.^*)
「ショパン ピアノ協奏曲第一番」
グランドピアノを弾く和子先生。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
「こうもり序曲」
村崎さんがカメラをパンしていたように撮ってみます。(*^o^*)
真似してみた。(笑)
こんな感じでカメラ動かしてましたよ。♪
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
そして先生たちの最後の曲。
「ボレロ」
ここも村崎さんみたいなパンを・・・
ではなく。
SHIN流のパンを撮ってみます。(*^.^*)
どうでしょう。。。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
最後にベートーベンの第九交響曲歓喜の歌を、
全員で歌って終了となりました。
子どもたち、日本語で歌うかと思いきや、
ドイツ語で頑張って歌ってたから
感動しましたよ~!
「Classicの世界へようこそ!」
エレクトーン5台とピアノによるアンサンブルコンサート♪
楽しい時間をありがとうございました。
ホールでじっくり音楽を聴くのもいいですね~。
和子先生をはじめ、先生の皆様準備お疲れ様でした!
オーケストラのスコアを、
エレクトーン用に書き直す作業とても大変だったそうです。
そして、5台のエレクトーンを用意した
ウニクス南古谷昭和楽器さんのこの挑戦に乾杯!
メインホールを出ると、
演奏が無事に終わって、
良かったあ!という演奏者のみなさんと、
良かったね~!という聴衆のみなさんの、
笑顔笑顔が溢れていました。
演奏するのも見てるのも緊張しますよね。(*^o^*)
緊張から解放されて、
ホッとしている両者の様子がよかった。♪
和子先生、生徒のみなさん、お疲れ様でした。ヾ(@°▽°@)ノ
村崎さん「最初、ちょっと力んでたけどすぐ落ち着いたよね」
和子先生「うん、自分は一人じゃない、と思ってすぐ落ち着いたよ」
力んでた・・・全然気づきませんでした。。。さすが(*^.^*)