子連れ沖縄旅行② | ×Life ~事務職母と姉妹のキロク~

×Life ~事務職母と姉妹のキロク~

11歳と8歳の姉妹がいる
働く母です。
そして掃除が趣味なB型の旦那との4人家族。
今の職場は勤続19年目に突入。(事務職)




育児記録にお家のこと、食べ歩き
お買い物、たまーに仕事***

年末年始12/29~1/1の子連れ沖縄旅行記。

子どもたちは2回目の沖縄です。

 

 

 

 

前回の続き

 

 

子連れ沖縄旅行1,2泊と連泊したホテルの記録から

 

 

 

image

 

 

立地が良くてインフィニティプールもあるので

決めたこちらのホテル。

 

新しいホテルで外観も綺麗なのですが・・・

 

 

image

 

 

まー廊下の暗いことw

 

チェックインもすごい時間かかったし

出だしから不機嫌になるあたし。

 

 

image

 

ファミリールームに宿泊です。

 

image

 

 

我が家は各個人にベット1台は絶対必須・・・

小学生は添い寝無料のプランがあるので

利用したいところだけど

何せ寝相が悪いものでゲロー

 

あまりお高いホテルは我が家の稼ぎでは

厳しいので(笑)

必然的に選択できるホテルは限られてくる。

 

 

 

image

 

 

多少手狭感はあるけど・・・

 

 

image

 

トイレ風呂別はありがたい。

でも狭いけど。

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

新しいホテルだから綺麗・・・・??

と思いきや掃除がめちゃくちゃ甘い。

 

というか髪の毛とか埃めっちゃ残ってません??

旅行でいろんなホテル泊っているけど

ここまで掃除がダメなホテル初めてかも。

 

とくにどこがダメだったかというと

ランドリールーム!

 

汚すぎてもう使いたくないレベルだった。

乾燥機も埃だらけだし・・・

旦那が綺麗好きなのでかなり文句垂れてたw

 

この掃除の甘さで巷で流行りのトコジラミの

存在が頭から離れずあせる

結果大丈夫だったけどニヤニヤ

 

楽天トラベルでは高級マークついてるけど

ビジネスホテルをちょっとオシャレに

した感じ?

 

すんません・・・散々言いすぎましたが

ランドリールームはマジで汚かったので

改善してくれないと!

 

それと朝ごはんの口コミ良かったけど・・・

 

image

 

image

 

image

 

うーん

種類はまぁまぁかな。

手作りできるハンバーガーコーナーは人気の為、行列。

もう並ぶのも面倒で。

 

結局選んだメニューはこちら

 

image

 

サラダとパンw

 

しかもここのパン

パッサパサで美味しくない(笑)

 

image

 

旦那は並んでハンバーガー作ってきたけど

イマイチだったようで食べきるのに時間かかってたw

 

と、いうわけでホテルのレビューでした。

 

 

 

 

今回の我が家の旅行で仲間入りしたアイテム