海外旅行モードに切り替えられないよーな、そーでもないよーな…
と、書いてきまして、
こないだしれっとソウル行ったばっかなんですけれどもw
先日、
と、併行する形で、
「連載100回記念企画&アンケート」
編集部が企画くださったのですが、
なんと、1188名もの読者=m3医師会員様に回答いただきまして![]()
ありがたいことです。
中でも予想外でしたのが、
国内が良すぎて海外旅行に行きたい気が起こらないのですが、皆さまは海外旅行についてどうお考えですか? 行きたいところもあれば教えてください。
という私からの質問に対しての、皆様のご回答。
この春休みやGW、すでに海外に行く予定があるという方がいらしたり、それ以外にも実に多くの皆様の目が海外に向いているだけでなく、その行き先も非常に多彩であったことにビックリでございました。
が、なんだかんだ言いながら、4月のソウル行きを皮切りに「海外旅行リハビリ期間」に入り、徐々に海外旅行アンテナが広がりつつありますところ、皆様もそこに全然負けてないのがとても印象的で、まとめるのが楽しくなってしまったので、
これを読んでくださっている皆様と一緒に楽しむべく、
集計結果について自分のコメントを交えながら、この場で数回に分けて、シェアしています。
これまでの記事:
【連載100回お礼企画】《1》衝撃の集計結果「海外旅行どうでしょう」保守的!?な医師読者は…
【連載100回お礼企画】《2》「海外?やっぱリゾートでしょ!」医師読者へのアンケート結果
【連載100回お礼企画】《3》「アジアシティどうでしょう」医師読者へのアンケート結果
【連載100回お礼企画】《4》「英語圏どうでしょう」医師読者へのアンケート結果
行きたい渡航先その5:
ヨーロッパ
昨今の世界情勢の影響でロシア上空を飛べないゆえ、一番行くのが大変そうだと思っているヨーロッパ…。
直行で15時間とか!?乗ってもなんか面白くないので、カタールかエミレーツなど「中東系」のエアラインで、ドーハやドバイ経由で行くのがいいのかな、とか個人的には思ってますけど…。
世界遺産が多いので、世界遺産検定1級目線からすると「オイシイ案件」が多い(!?)というのが魅力です。
なかでも、「イタリア」というキーワード、やはり多かったです。
グルメと街並み、美術品、ローマ、フィレンツェ、ミラノ、ナポリ。
まあしかし、目新しいコメントはありませんので、割愛(爆)
ウフィツィ美術館にて。
スペインが意外と少なかったのと、それ以上にびっくりしたのが「ドイツ推し」の多さ!!
世界遺産検定1級目線では「ケルン大聖堂」を見てみたい、と思ってはおりましたが、皆様のコメントを紹介すると、
・ミュンヘンをお勧めする理由:治安がいい、酒や食べ物がおいしい、歴史的建造物や西洋の街並みを楽しめる
・以前留学していた(!) 今度は娘と行きたいです
・ビールとソーセージを堪能したい
・特に南側は街並みがきれいです。ハイデルベルクがおすすめです
ミュンヘンからケルン大聖堂だと、ちょっと離れてますが、直通の特急列車があるはあるみたいですね。
ハイデルベルクとケルン大聖堂は近そうです。
なるほど、ちょっと具体化してきました。
ドイツは未踏ですので、候補に入れたいと思います。
ケルン大聖堂
あともう1つ、目が行ってしまったのが「アイスランド」推しのコメント。
・アイスランドの間欠泉(参加した現地バスツアーのアナウンスが聞き取れず、見逃しました)見学を、いつかは実現(リベンジ)したいと考えています
アイスランドといえば!これまた気になっていた世界遺産があります!(=シンクヴェトリル国立公園)。
あとは、ラグーンで、水着を着て温泉を楽しんでいる人々の光景が印象的ですよね。物価の高さについてのコメントもありましたが、温泉と自然は好きなので行ってみたい場所の1つです。
アイスランドのブルーラグーン温泉。無料画像拾ってみました
その他、世界遺産検定1級目線で気になるコメントとして、
・歴史を知れば、ポルトガル、スペインのバスクは最高に面白いですよ
確かに、その通り! スペイン・バスクは美食&海リゾートエリアでもあるので、食いしん坊としてはめちゃ気になっています。ワイン&ピンチョスでせんべろ状態!? 食べ歩きたい。
マリメッコ好きとしては「フィンランド」のコメントにもロックオン。
・フィンランドに行きたいです。雑貨や食器を一日中見ていたい
本場のマリメッコ
ここ、何も知らずに5月1日に立ち寄ったらメーデーで休日&他のお店もほとんど空いてなくて、カフェもショッピングも全然できなかったのでリベンジしたいんですよ。
JALマイラーとしては、フィンエアーのビジネスクラス(アメニティにマリメッコ使用!)の特典航空券が視野に入ってきますしね。
夏至=白夜の時期はサンセットが夜中の2時とからしくて笑 夜型人間としては一度体験してみたい、というのもあります笑
あと、フィンランドがらみでもう1つ、
・夏にフィンランドで湖水浴をし、フェリーを利用してエストニアに行ったのは、本当に楽しかったです
湖水浴とは! オシャレですね。
フェリーでエストニア、というのは世界遺産の街・タリンのことでしょうか。2018年のロシア旅の付録として、日帰りで訪れました。
このフェリー、単なるフェリーじゃなくて、飛鳥IIもビックリな大きさの船で、実質日帰りクルーズ状態なんですけど(さすが、クルーズ大国!)、船の移動がめっちゃ楽しいのと、あと、タリンの街が本当に可愛くて良かったので、今度は1泊したいなと思ってたのでした!
タリンはめっちゃ良かった
あと、
・クロアチアに行こうと予約をしていたのですが、コロナのために中止となり大変残念でした。また行ける日が来ることを願っています
これ、私がまさにそうでした笑 カタール航空のビジネスクラスでドブロブニク行きの、すごい安いツアーだったのに、新型コロナウイルスの流行でぽしゃってしまい、本当に残念。
ドブロブニク
あと、厳密にはヨーロッパじゃないんですけど、歴史的にはほとんど東ヨーロッパなんじゃないか、と思う部分が多い「トルコ」! ここのコメントも多くて、
・トルコは感動しました
・観光で行くとしたらイスタンブールに行ってみたかったのですが、地震もあり、まだ当分眺めてるだけになりそうです
イスタンブールのブルーモスク行きたい
ターキッシュエアラインズ=トルコ航空(ANAが属しているスターアライアンスです)も気になるところです。
最後に、究極にマニアックなこのご意見、ご紹介しておきます。
・バカンスとしての週滞在型休暇の過ごし方。
例えば小生のおすすめは、都会1週+田舎1週の2週滞在
パリ・サンジェルマンデプレのマンション+南仏ニース郊外エズのコンドミニアム、
フィレンツェ・サンタ マリア デル フィオーレそばのマンション+世界遺産チンクエ・テッレのコンドミニアム、
スペイン・パラドール(セビリアやロンダなど)とポルトガル・ポサーダとフランス・ルレ エ シャトー滞在を含む
コレはもう、行くとこまでいっちゃってますね!?
真夏にエアコンなしで過ごすのが嫌なので、それ以外の時期にならトライしても良いかもです笑
海外ノマドワークで食べていける身分になったら考えます。
総括
フィンランド航空ヘルシンキ行きののビジネスクラス、マイレージ航空券、当たってみます。
行きたい渡航先その6:
舞台・芸術旅
・私は舞台が好きなので、結局そこに行きつきます。国内も最高ですが、舞台は日本に輸入されても同じではないので
このご意見を拝見して、海外気乗りしない、とかいってる場合じゃないな、とか思いました笑
確かにその通りなので。
ミラノ・スカラ座 ボックス席にて
・コロナ禍前までは美術館巡りやクラシックコンサート、オペラ、ミュージカル鑑賞などでアメリカやヨーロッパに出かけていましたが、今年は少しずつ解禁しようかとも思っています。まずは近場からでしょうか?
・ウィーンフィルのニューイヤーコンサートを見ていると、ウィーンに一度行ってみたくなります
そうそう、ウィーン、気になってるんでした。
世界遺産であることを忘れてました笑 リンクシュトラーセ!
総括
やっぱりウィーンフィルとオペラだね! ロシアにバレエ観に行けないのが残念すぎ。
こうも書いてると、海外旅行に行く気がすすまないのですが、って、どのツラ下げて言ってんだ!?状態ですが笑
知識はあるけど、すぐにでも行く、ってのではないですよ笑笑
少しずつリハビリしながらでございます。
にしても、こうもたくさんのご意見をシェアできるのは、楽しいです。コメントいただいた皆様、本当にありがとうございます。
まだまだ続きますのでお楽しみに!
<関連記事>
★まとめ★【エストニア タリン旧市街】世界遺産の歴史地区がキレイに見下ろせる展望台3選
【ヘルシンキ(+タリン日帰り)女子旅】日帰り~2泊3日でアレンジ可能です!
★まとめ★ 【イタリア ミラノ】モンテナポレオーネ拠点に優雅なオペラ旅❤︎グルメ&観光スポットも
★まとめ★【ミラノ】《スカラ座》オペラ観劇のポイント チケット・宿泊・ドレスコード・座席など
これまでの記事:
【連載100回お礼企画】《1》衝撃の集計結果「海外旅行どうでしょう」保守的!?な医師読者は…
【連載100回お礼企画】《2》「海外?やっぱリゾートでしょ!」医師読者へのアンケート結果
【連載100回お礼企画】《3》「アジアシティどうでしょう」医師読者へのアンケート結果
【連載100回お礼企画】《4》「英語圏どうでしょう」医師読者へのアンケート結果
ヨーロッパ編、一番楽しみにしておりました!
メジャーなイタリアをばっさり切り捨てた後の(笑)厳選スポットの数々、旅行欲が高まりました。読者の先生方にも楽しんでいただけそうです^^
えりお先生!6月頭に急遽ロンドンに行くことになりました!!
アフタヌーンティーでお会いした際、いろいろとお話うかがわせてください^^
急遽、ってのが香ばしいですね😏
しかし、ロンドンは、小学校4年に行って以来なので、全くわかりませんww
(スペインのバスクで)食べ&飲み歩きたいです(笑)
タリンのウィークリーマンションで2泊しましたが、内装が街並みの雰囲気そのままですっごくかわいかったです!ぜひ^^











