☆速報☆【京都2021秋】ホテル・紅葉スポット・グルメ・お買い物など〜♪ | えりお@フリーランス女医【現在はnoteにて暗躍中】

えりお@フリーランス女医【現在はnoteにて暗躍中】

アメブロ卒業&メインサイトはnoteにお引越ししました。
リアルタイム旅レポはSNS(Instagram、Threads、X)で展開中!
→「えりお@フリーランス女医」で検索してね♪

※こちらは過去記事倉庫および各種告知 & note各記事や各SNS投稿へのご案内のみとなっております。

いざ京都! 秋旅ネイルでお伝えしました通り、

あの日から新幹線で、京都へ〜

富士山、見えました〜ゲラゲラ

 

 

2泊京都+1泊アウェイ+(6+1)泊また京都

と合計11泊、4つのホテルに宿泊していく予定ざますが、

前半2泊の速報しちゃいます。

 

後半、ちょっとフライングなビックリ告知もありますのでぜひチェックしてね音譜

 

 

てことで、

無事京都駅到着ビックリマーク

ちょっと早めの平日とかって狙いましたが、もうすでに結構人が来はじめてました!

 

 

ネイル、これにして正解〜ラブラブ

 

 

 

 

 

 

最初の2泊の宿泊ホテル

は、

ザ・ゲートホテル(THE GATE HOTEL)京都高瀬川 by HULIC

にしました〜音譜

 

 

ゲートホテルズ、コスパが良くて、結構好きなんですよ。

東京に3つあるうち、銀座・浅草の2つ制覇してまして、

《ザ・ゲートホテル東京 by HULIC》有楽町/銀座の拠点に◎ クラッシーキング宿泊記

《ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC》クラッシーキング宿泊記

 

東京はあと、年明けに両国へ。

 

ただ東京を制覇しただけじゃダメなんだ!

 

京都にも1軒あるんじゃん!?

 

ということで今回〜笑い泣き

 

 

各フロアー1部屋のみのシーニックキング

なのですが、いうほどシーニック(Scenic)ではなかったですが…

 

まあ良いです。

 

 

洗い場付きバスルームですからww

 

 

このホテルは朝食がオイシイのです。

鴨川の、眺めが良いレストランでした。

 

 

看板メニューは

フレンチトースト

と、

 

エッグベネディクト

なのですが、有楽町や雷門とメニューは同じ、なので、

そこいら泊まったことあれば、京都の朝食はパスして外に食べに行ってもいいかも、です。

 

 

限定で和食もあったみたいですが、

行く時間が遅かったからか、私が食べた時間は洋食しか残っていませんでした。

 

 

あと、こちら、

3階に

宿泊ゲスト専用ラウンジ

なんてものがあります。

が、

アルコールは有料w

 

写真は、一級ダイヤモンド会員に1杯無料でついてくる、ロゼスパークリングです。

 

 

 

さて、ここから、

 

秋の紅葉スポット

たまたま飛び乗った京阪列車、車両がすごいやつだった。

 

 

まずは一乗寺方面に行きました。

 

詩仙堂丈山寺

 

 

 

ここは、回った感じ、

紅葉より新緑の方が映える寺だな、と直感ww

 

なんか涼やかな造り?なんだもんw

 

 

で、お次、拝観予約してあった

 

圓光寺

 

ここは紅葉のこの時期が正解ねw

 

見事な枯山水、っての? このお庭

敷居がないので、中に入りそうになるアホな客いたわよww

 

そのたそのた

 

 

お寺は素晴らしいんですが、

今年の紅葉、色づきよくないねww爆爆

 

たぶん秋になって、冷えが足りない、と思う。

色が揃わない。

 

 

夜は金沢からきたマダム、ちなつさんと合流して、

石塀小路を通り抜け、

 

向かいましたるは、

 

もうお気付きの方はおりますかね、

 

高台寺 

秋の夜間特別拝観〜!!

秋の高台寺、

しかも夜間じゃなきゃいけなかった理由、

 

お気付きの方はいらっしゃいましたでしょうか?

 

 

そう、今回の京都は劇場版「きのう何食べた」ロケ地めぐりも交えたかった。

 

予告編動画にも一瞬映っております、

こちらで〜す音譜

 

そしてこちら、

映画見られた方は、ピンときますかね?

 

 

該当シーンはこちらから、

 

 

 

 

我々は手つなぎせずw

自撮り撮ったらホラー写真

 

 

 

 

 

さてお次は

 

京都グルメ

まずこちらは、実は行って翌日に記事京都ホテルオークラ《カフェ レックコート》絶品アップルパイ〜♪)にしております、

京都ホテルオークラ「カフェ レックコート」

image

 

昨年行ったものの、

肝心のアップルパイを食べていないという体たらくでしたので、

 

どうしても先週末にお部屋や朝食を紹介するにあたり、

連続で記事を出したかったので、

初日に行ったというわけなのです。

 

 

で、いただきました

念願の!?アップルパイ

店内で、だとアイスクリーム添えてくださるのですが、

このリンゴにバニラアイスのパターン、

 

実はまたもこの映画で使われたとあるグルメに被る部分もゲラゲラw

 

 

このお店の詳しい記事はこちら、

京都ホテルオークラ《カフェ レックコート》絶品アップルパイ〜♪

 

 

 

さて、そのほかにも行きまくりました。

主にB級グルメ。

 

キッチンゴン

 

ここで、遅ればせながら、

 

「ピネライス」デビュー!

写真はお店のご主人にすすめられた、チーズピネライス

絶品でございました!

 

 

 

先ほど紹介しました、ラーメン激戦区は一乗寺エリアのお寺を回ったときは、

 

当然に、ラーメンw

 

中華そば 高安

 

 

 

スープが、美味しすぎ!

辛い調味料で味変しながら食べるのだそうですが、

このままで美味しくて、「純粋なまま」で、完食いたしました。

 

 

このお店は、

ラーメンのお供に唐揚げ!

平日は、ラーメンと唐揚げのおトクなセットがありましてねw

 

こんなにガッツリいけるのか!?

思いましたが、

美味しすぎてペロっといってしまいましたwwゲラゲラ


 

高台寺の夜は、

これ、最初、先出のマダム、イタリア好きのちなつさんがお一人で予約されていて

急遽合流させていただいたイタリアン、

 

サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリーア 京都店

 

 

予約困難なお店、

カウンターに滑り込むことができちゃったんです!

 

 

京都らしい、さっぱりした味付けの、お箸イタリアン

ここが大正解でww

 

とても素晴らしいお店に、飛び入りで参加させていただいちゃって、ありがとうございました笑い泣き

 

 

 

最後、

めったにしない、

 

京都でお買い物

ったって全く京都らしいもん出てきませんので、ご覚悟あれww

 

 

まずは、

 

ニコライバーグマン

なんで京都にまでw

思われるかもだが、

京都の店舗を覗いてみたかった、ってのと、

 

 

今月誕生日を迎えられたとあるご婦人のサプライズ企画でねw

ここから赤穂へ配送ww

 

 

ちなみにこの後京都からさらに西の地でサプライズは成功したのですが、

どすっぴんにつきお顔出しの許可はおりませんでしたww

 

 

 

お次は

京都タカシマヤ

 

実は、こちら、本日23日まで販売されております、

オリジナルブランド「Elena」発、

和装にも洋装にも使用できるエレガンスポーチ

かわゆいの、買っちゃったww

 

 

 

 

 

さて、京都第一弾は、ひとまず2日で、

 

先の週末、ちょっと京都を離れました。

 

お城が立派なこちらまでひとまず新幹線で、

 

 

最初はお出汁につけて食べるって知らず、ソースだけでつけて食べてた

明石風タコ焼きのリベンジ

今回こそはダシにつけて食べたぜww🤣

 

 

 

目的地はこちらww

付き合ってんじゃねーか疑惑もある、この方を筆頭に、

 

九州のどこぞで大騒ぎした3人が合流し…

 

コレww

 

という展開なのですが、

 

京都かんけーねーじゃんw

 

てことで、これまた別に書きますw

 

 

土日赤穂で、

月曜から京都戻ってます。

 

(ちなみにホテルは別なので、もうゲートホテルに私はいませんよw)

 

 

てことで、京都は前半2日分、

すでに盛りだくさんな速報でした〜〜🌀

 

 

 

【京都】市内中心部・嵐山のおすすめ紅葉スポット5選+周辺グルメスポット

 

女医旅ブロガー垂涎!京都の「ありきたりじゃない」高級ホテル・旅館

 

《ザ・ゲートホテル東京 by HULIC》有楽町/銀座の拠点に◎ クラッシーキング宿泊記

《ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC》クラッシーキング宿泊記