新島沖のキンメジギング P3 | ガッデムおやじのブログ

ガッデムおやじのブログ

ボートアングラーのスペシャリストを
目指すkoredekimaru船長のガッデムで
ドロップアウトな四十八手
中深海にドップリはまり
最近は伊豆のキンメジギング
にも挑戦
エサでもスローでも
ガンガンいきまっせぇ~
いらっしゃっせぇ~

今日は

 

新メンバー加入の6人で

 

くらはし丸さんをチャーター

 

心優しき信頼のおける船長さんです!!

 

 

 

狙いは地キンメと呼ばれる

 

2キロオーバーのトロキンメです

 

もう一つの目的は

 

 

JAM Bフックの強度テストパンチ!

 

 

 

朝の独特の風景の中

釣り開始です

 

荒れてくる予報で

 

すでに結構な波風です(伊勢湾では中止クラス)

 

まあいつもの事ですがグラサン

 

 

 

ジグは800gからスタート

 

朝一潮が速く

 

2流しはノールック

 

 

波がだんだん高くなり

 

水深350Mの浅場でも

 

底取りがひじょういに難しく

 

根掛かりも多発

 

ジグ自体が引っかかってしまい

 

針を折ることが出来ず

 

かなり厳しい状況でしたが

 

潮が緩みだしたタイミングで

 

アタリが出だし

手巻きでがんばるM君連続HIT

 

グリグリ巻いて

 

魚が見えだし

 

ネットイン

 

回りでもポツポツと釣れだし

 

既にバケツが

この状態にポーン

 

 

 

自分はアタリすらなく焦っていましたが

 

潮の流れが自分の釣り座から入り出した途端

 

ちっこいですが取り敢えずGET

 

次はいとがらみでピックアップ寸前にバラシ

 

 

 

続けて

1.5キロGET

 

 

お次は根掛かりを針を折って外し

 

そのまましゃくりを入れたら

 

グリグリとアタリ

 

 

この日最大2.2キロGET

 

根掛かりからジグを復活させ

 

そのまま魚を捕る

 

Bフック最大のパーフォーマンスで捕れた1匹です

 

 

キンメは根掛かりを外した瞬間に

 

釣れることが多く

 

チャンスをものに出来る最高の結果が出せました

 

 

今回も苦しみながらも

2.2キロの地キンメ含む3匹GETできました

 

 

 

 

波風は更に強くなり早上がりとなりましたが

 

潮の流れは良く

 

皆さんよく釣ってました

 

 

今回初参加のKM君

5枚GETで

 

やり過ぎです

 

 

更にやり過ぎのOY君

 

7枚GET

 

 

 

手巻きで頑張ったM君

4枚GET

 

 

病み上がりのN君も

 

 

 

3枚GET

 

 

そして

 

いつも絶好調のK君

今日は控え目

 

2枚GET

 

 

全員で

 

こんな感じ

 

殆ど良型のキンメばかりで全員GETパンチ!

 

良い

 

キンメ釣り納めとなりました

 

 

 

今日はいったポイントは非常に根が荒く

 

中々針を折ってジグを回収が難しいポイントでしたが

こんな感じで針が折れ回収もできましたが

 

やはりあまり激しい海底では回収率がおちました

 

 

今日は良いテストとなりました

 

 

 

次回はkoredekimaruで青物狙いです

 

 

 

お正月用に下ごしらえして

 

 

一週間ほど寝かします

 

こうしてみると

 

やはり2キロオーバーは違いますね