2024年春ドラマなど。 | 韓国生活

韓国生活

韓国生活15年目。9歳上の旦那と2006年生まれの長女、2009年生まれの次女、2012年生まれの長男の5人家族です。韓国での日常、思ったことなどつづっています。

ドラマ感想など書き溜めしてたら

もう春も終わりに近づいてきてた。

今期は見てるの少なめ。


「アンチヒーロー」が個人的に今期一番。

長谷川博己主演のドラマって見たことなかったけど

すごい存在感。

検察とか判事の悪者ぶり半端ないけど

この前袴田事件再審のニュースやってて

それ見るとドラマみたいなことも

普通にあり得そうとも思ってしまう。。

あと2話残ってるけどスッキリ終わって欲しい‼️


次に「アンメット」。

漫画ちらっと見て

ドラマで同じもの見なくていいかなと

見てなかったんだけど

長女がオススメって言うから見てみたら

漫画と主人公が変わってる&

ストーリーも漫画の展開と違ってる。

独特な雰囲気あるドラマで

クスッと笑ったり感動したり見てて楽しい。


長女は三瓶先生が好きらしい。

高校生がおじさん&ツンデレ好きってどうなの。。

この役者さんも初めて知ったけど

このドラマでブレイクしそう。

とか書いてたらすでに記事にも結構なってるね。


「ブルーモーメント」は

東京MERと似たような雰囲気だけど

MERほどのめり込めないかなぁ。。

なんだろうチームもまだ魅力ないというか、、

後輩の女の子もいまいちピンとこないし。。

(話し方とか苦手。。)

もっと話が進んだらチーム感出てくるかな?

と頑張ってみてたけどやっぱりダメでした。。

4話目くらいでリタイヤ。。

山Pごめんなさい🙏


あとイップス、ビリーブ、9ボーダー、

東京タワーとか1、2話見てみたけど

続きが見たいと思えなくて脱落。。

結局今回2つしか見てない。。。

来期に期待。。


アニメはやっぱり鬼滅だよね。

あと忘却バッテリーも人気だとか?

気が向いたら見るかも。


韓国でもNetflixで鬼滅ランキング1位すご。

(いつのだろう、、1、2話終わったくらい?)


あと数年前のアニメだけど

ネトフリで「ピアノの森」を長男と見てる。

漫画は見たことあって面白かったんだけど

アニメもなかなかいいね〜

役それぞれに違う本物のピアニストたちが

ピアノ弾いてるってとこもすごい。


私ピアノあんまり興味ないんだけど

ピアノ習ってる長男が大好きで

このアニメ見るとすぐピアノ弾き出して

可愛すぎるんですけど😍