産後トウミの本人負担金 | 韓国在住エリのソウルライフ(2021.4.20出産しました♡)

韓国在住エリのソウルライフ(2021.4.20出産しました♡)

ソウルでの新婚生活、仕事に友達、日常について♡
2021.04.20 第一子出産

ご存知の方も多いと思いますが

韓国では出産トウミと呼ばれる

産後ケア専門のお手伝いさんがいます。

 

 

産後3週間は国からの支援もあり

お安く利用できるのも魅力的ですハート

 

 

ブログをみてると賛否両論ですが

私の周りはみんな賛成派音譜

 

 

実際に私も友人宅でお会いしたイモたちは

感じもよくて果物まで剥いてくれてチュー

 

 

友人Aは産後6ヵ月

友人Bは1人目産後18ヵ月

2人目産後7ヵ月の今でも、

引き続きおばさんに来てもらってます目

(リッチね~キョロキョロ

 

 

 

友人からはすごく勧められますが

母親も一緒に住んでいるし

母が知らない人と同じ家にいたくない

とか言い出してるので微妙ですが…

 

 

 

友人Aから金額を聞いたので

シェアしたいと思います音譜

 

 

 

-友人Aの場合-

 

이용자명 : 〇〇〇산모님
서비스명 : A-통합-1(3주)
금액 : 
서비스가격:1,740,000원
정부지원금:1,034,000원  
본인부담금:   706,000원
예약금       :   174,000원
잔금          :    532,000원

용산/종로/중구

 

 

 

本人の負担金は706,000ウォン

だったようです!!

 

 

 

地域によって多少違うかもしれませんが

迷っている方の参考になれば…キラキラ