9歳児愛05を受けてからの変化 | 腸活でwell-beingな生き方を

腸活でwell-beingな生き方を

腸活を通して健康、生き方、潰瘍性大腸炎を患った息子の生活など発信していきたいと思います。

先日、遠隔で愛05を受けた息子。
まず、息子の愛情レベルは8でした。
私は4で低かったので息子も低いかなって思っていましたが、話によると親以外にも周りの人からも影響を受けるとのことだったので、なるほどと納得。 
小さい頃から家族以外の大人の人にはかなり受けがいいのでこれがかなりあるなぁと思います。

では、5日後の変化を書きたいと思います。


いつもなら、朝ごはんがパンかご飯かでもめるのに、受けた翌朝は清々しい顔で起きてきました。
そして、朝ごはん何?と言う問いかけに、今日はご飯ね。と答えたら、『ふーん』と素直に受け入れて食べて行きました。
いつもなら、『パンじゃないのかよ、チッ!』と文句言うのに…。その日の朝は怒ることもなく平穏な日々でした。
その日、学校から帰って来て何を言うかと思ったら『お母さん、昨日はねぐっすり眠れたんだよね〜』と言うのです。これも愛05効果か…。
それからと言うもの毎朝朝食の事で揉めなくなりました。

学校から帰って来てからは、前に比べると怒ることも少し減ったような気がします。

今日はいままでなかった事が起こりました。
前隣に住んでいた同じ学年のSくん。
幼稚園の頃から息子に意地悪ばっかりしていて、2年生の時はイジメられ泣きながら帰った来たこともあったのに、そんなSくんと遊んで来たと。
しかも、お菓子奢ってもらっちゃったと。

びっくりです!びっくり

最近、一緒に帰ってくる姿は見てましたが、いつの間にそんなに仲良くなってたの?
と言った感じです。

これも愛05のおかげなのか…。
でも、本人楽しそうに帰って来ました。
まぁ、よかったのかな。

遠隔で受けた時、気持ちすっきりというのもやってもらったのです。
心の溜まった毒を少し減らしてくれたそうです。
なので、溜まってたものが減って隙間ができたから、気持ちに余裕がでて仲良くできたのかなと思います。

これからも、心の変化を伝えていけたらと思います。