クロワッサンと次の100日 | 子連れホームレスからの再起・・・私の貧乏の戦い方

子連れホームレスからの再起・・・私の貧乏の戦い方

人生何が起きるかわからない、身内に翻弄されて子連れホームレスになった薄給リーマン一家の自力再生と今。


びすこさんにクロワッサンが大豆特集ですよ~と教えていただいたので、


直売所に行くついでに本屋さんで立ち読み予定が、


内容がグッド!だったので購入。

photo:02


大豆って面倒だし、

煮豆以外にはどうやって食べたらいいかわかんないって方が多いかと思いますが、


それらを一気に解決してくれそうな内容でしたよ。


美容に健康にもいいクロワッサンの大豆特集、おススメです。



たんぱく質の摂取を少しだけでも

お肉から大豆に変えると地球環境にもいいことなんだよね。




私が更年期の不調を感じないのも、

ずっと中性脂肪やコレステロール値が正常なのも、


大豆製品を良く食べてるってことくらいしか思い当たりません。


食後に採血しても高く出たことはないですから。




女性の40代後半から50代って、人生で最もコレステロールが高くなる時期なんだそうで、

友人たちも軒並み悪玉コレステロールの洗礼を受けていて、


私の母も高かったし、父も50代ですっかり今で言う生活習慣病だったので他人事ではありません。


お世辞にも、いい体質や生活習慣を受け継いだとは言えない私がどこまで正常値を保てるか挑戦中。



積極的に大豆を食べてたらコレステロールに負ける気がしないの(笑)




男性って大豆嫌いな人が多くて、

我が家の夫もそのクチでしたけど、最近は嫌がらずに食べてます(笑)







さて、炭水化物を摂らないようになって100日が過ぎたので、

昨夜はダイエットをしている方のブログを読んで、心も新たに次の100日をスタートです。



今までの100日は減量で、

この先の100日はリバウンドしない食習慣を定着させることが目的。


今朝は青汁を飲んでからとろふわ~なチーズオムレツ、



photo:01


健康的な大豆入りも好きだけど、

久しぶりのチーズオムレツ、おいひぃ~なぁラブラブ!




身体の中も外見も、そして頭の中身も若々しく居たいものですよねぇ。


頑張ろうっと音譜






iPhoneからの投稿