モトグッチV7のレギュレーターとオルタネーターを定期チェック | koppeのブログ

koppeのブログ

                モトグッチV7を人生のスパイスに!

レギュレーター

※車体購入時、速攻で海外製品ですがMOSFIT式に交換済み

配線、問題なし※色が焼けてきたら要注意

本来はコネクタ周りもチェックしたいのですがタンク下のため今回はスルー

 

次!

 

オルタネーター

問題なし!

本体焼け、配線のヘタリ、ボルトの緩みなし。

 

ただしオルタネーター下部が砂っぽい。小石が入っている。

密閉性が低い、、熱対策でワザとか?

上部蓋の隙間から入った様子。

これでは雨天走行した際に湿気が入ると思われる。

うーん、日本の気候では怪しいな。防水性を高める処理を実施すべきか(-_-;)やはり定期チェックポイントですわ。

 

と、言うわけで外見からのチェック終了。