モトグッチV7の3月ツーリングを思い出す | koppeのブログ

koppeのブログ

                モトグッチV7を人生のスパイスに!

私、絶賛入院中でございます。

 

退院する頃にはすっかり葉桜でしょう。

ベッドに引っ掛けられている自分の年齢ボードを見て、

嗚呼、俺は歳を取ったと実感します。

今できることを精一杯やろう、

入院してさらに思うところです。

 

さて、

前回は北茨城市にツーリングしたことに軽く触れました。

 

 

https://ameblo.jp/koppe-pan111/entry-12847501059.html

 

もう少し触れます。

 

あれは、、、、本当に寒い日でした(-_-;)

おそらく最後の寒日、

いっそ雨降ってくれた方が良かったか。

 

否、

ギリギリで曇!

 

否、守谷SAはでした雨( ;∀;)

※私はカッパが苦手でして

 

寒かった。

常磐道にて利根川を渡ったら9→6℃まで一気に気温低下、なぜ??

体温持っていかれ腰痛も再発。

守谷SAへ逃げ込みました。

 

余りの寒さに栄養補給、ろくなもん食べてません。

 

夜のために我慢です。

 

あまりの寒さにインナーグローブ直でカイロを貼る。

ビンボ臭いが効果てきめんです。

学生の頃はよくやってました。

 

私、V7にホットグリップを未装着です。

付ければ便利だと思うのですがV7には生活臭をなるべくさせたくないと言いますか、

非日常を味わえるV7、あまり便利グッズを装着したくないのです。

※KSRには装着しまくり

極力スッキリさせたいのでサイドバッグに留めていますが、

さすがに今回は厳しい戦いでした(-_-;)電熱を考えようかな。

 

多少、体力回復したところでGO!

霞ヶ浦で降りてやろうかと心折れそうになりながらも常磐道を北上。

北茨城市に入るころには10℃、

雨も小降りになりました。私、晴男です。

 

雨は止んだが道路はベチャベチャ、

バイクはV7のみ。

そりゃそうだ、こんな天気ですよ。

中郷SA(9℃)で最後の休憩です。

アローンV7

 

「かんのや」の柚餅子を食べて温まります、

この柚餅子、昔から好き!触感モチモチです。

 

北茨城市内のTRIALで買い出し、品ぞろえの良さに驚きです。

嗚呼、晴れた、暖かい(涙)

 

しかし腰痛は痛い。

一度痛くなるとなかなか治らないのが腰痛です。

痛み止めを呑んでGO!(1か月経過しても痛みが出てくる始末)

 

ここから宿について温泉入って、宴会!

名物のアンコウ鍋をいただきました。

※教訓、オッサンは、メインから食べよう、食べきれない

 

帰りは袋田の滝を観光し、東北道まで走り抜けて帰還。

今年も一緒に走ってくれた友人たちにも感謝です。

 

V7、今回も頑張ってくれました。

燃費は20ちょっと。高速中心でしたが寒さの影響のせいか悪化した?

サブコンの設定は「2」、スタートで高速乗る前に「1」に変更、

これはOK!前回の燃費17から多少改善。

ブリジストンのBT46雨天走行下でも安定しております。

高速走行、下道問わず楽しめる空冷ツイン縦型OHVエンジンが心地よい、未だこのバイク飽きません。

延々と時間を気にせずドコドコしながら走っていたい、そんな稀なバイクがV7です。

 

逆に改善したい点、

さすがに寒いぞ真冬?の高速走行、そこはネイキッドだ我慢我慢。ビキニカウル?嫌々。。

リアスプリングの高速走行における腰弱感と言いますか、

ダブルレートにしてもレートの改善が必要か。

※現時点で改善テスト中、V7は多少硬めサスがマッチしている様に感じます。これは前回記事でも触れました

 ちなみに中~大型クラスに使われる「380-05」でも、ほぼフルボトムします。

 もう少し硬いと良いなあ。

 

燃費を踏まえると、日常走行においてはサブコン「1」が良さそうだ。

※初動の発進時は2が良いでしょう。エンスト防止になります

 

エンジンオイルは15W-50を使っていますが、冬場に限っては10W-50が良いだろう。

※年間走行距離が少ないため、年1回の交換頻度です

 

リハビリが済んだらまた乗ろう。

それまでお預け、焦らずいこう。