カーリングの石、気になるよね(◍•ᴗ•◍)❤ | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

熱戦続きの北京オリンピック終了スノボ雪の結晶キラキラ


一年で一番寒い時期の熱い戦い!

 

モヤモヤな面もありましたが

 

やはり選手たちのドラマに感動しましたねおねがいラブラブ

 

皆様はどんな競技に感動しましたか?

 

 

オリンピックのときしか見る機会がないけど

 

もれなく見入ってしまうのがカーリング(笑)

 

カーリングは銀メダル獲得っ!

 

予選が9試合もあり長丁場の競技でした。

毎回毎回ドラマがあって一喜一憂チュー爆笑ガーンおねがい

見ながら

一緒になってどこにストーンを投げるか考えると

なかなか頭が疲れますよね泣き笑い(笑)

 

 

カーリングを見ていて

 

やっぱ気になりますよね。。ニヤリラブラブ

 

石好きとしては(笑)

 

カーリングの石!ラブラブラブラブ

 

※画像お借りしましたお願い
 
 

なんとなく見た感じ

 

花崗岩だろうなぁ〜えー

北欧っぽいスポーツだから

フィンランドあたりの古〜い花崗岩だろうか?

 

と、気になって調べてみましたスマホキラキラ

 

 下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

なんと!!!

 

カーリングに使われる石は

 

スコットランドの

アルサクレイグ島で採れる

花崗岩のみが使われている!

 

とのこと。

 

世界中のカーリングストーンは

 

全部この島産らしいのですびっくりキラキラ!!

 

 

約6000万年前にできた花崗岩で

 

世界でもっとも硬く均質で純度が高いため

 

カーリングストーンに向いてるとのこと。

 

 

さらにこの島の花崗岩には2種類あって

 

ボディ部分のコモングリーン花崗岩と

 

氷と接する部分のブルーホーン花崗岩の

 

2種類の花崗岩を合体させてるんですって!

 

 

偏光顕微鏡で見るとこんな感じらしいラブキラキラ

下矢印下矢印下矢印

 

 

そして資源保護のため

 

花崗岩の採掘は20年に1度と決まっているそう。

 

キョロキョロ

 

カーリングが流行れば石が足りなくなるのでは?

 

と思ってしまいますが、、

 

なんと石の耐久年数は

 

100年!!

 

どんだけ強い花崗岩やねん爆笑

 

 

水に触れたり寒暖差で風化しやすい花崗岩なのに

 

しかも、ぶつけたときの衝撃もすごそうなのに

 

かなり丈夫な花崗岩なのねグー

 

カーリングストーンが採れるアルサクレイグ島は

 

カーリング選手にとって聖地なんだって。

 

ちなみに1個10万円するらしい。

1試合16個の石がいるから、、160万円

ひゃー!ガーン

 

試合前のバグパイプの演奏も

スコットランドということかラブ

 

 

丈夫な花崗岩といえば、、

 

昨年訪れた茨城県の笠間の稲田石もですよねラブ

 

 

 

 

できた年代も近いですし

 

日本産のカーリングストーンを

作ってみたらどうかな?

 

なんて妄想してみました(笑)

 

 

いつかまとめてみたい『花崗岩の文化史』の

 

ネタがまた1つ増えました上差しラブキラキラ

 

 

世界各地日本各地で出会った花崗岩の

ネタをまとめてます下矢印

 

 

 
動画もありました下矢印
 

 

 
カーリングストーンの島、
 
行ってみたいなぁラブ
 
 
パラリンピックでは
 
車いすカーリングというのがあるそうです。
 
日本は出場しないみたいだけど
 
中継あるかなキョロキョロ
 
 
さてさてオリンピックも終わって

これからますます春めいてくるかなぁ〜ぽってりフラワー