おとなり寝屋川市の謎のオブジェ | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします


買い物へ行く際

ときどき通る道に

謎のオブジェがありますキョロキョロアセアセ


我が町、大阪府枚方市のお隣の

寝屋川市です。


川沿いの細い道から

国道170号線に出る交差点の角、、

トヨタのお店の端の方に




ポツンと。


、、、なんでしょうガーン


何度か通るたびに

なんとも言えない造形と色味に

気になっていました。



先日、

助手席に母が乗ってるときに

ちょうど信号待ちで横に止まったので車ハッ



ちょっとチュー
写真撮ってっスマホハッ!!
今っ!早くっお願いハッ!!!


とお願いして撮影に成功しました。


拡大すると、、



いや、拡大したところで

何かわかりません。。キョロキョロガーンタラー


よく見たら

平成八年三月竣工 寝屋川市

と刻まれてるので

トヨタさんは関係ないようです。


さらに拡大してみます虫めがねハッ




うーーーん、、謎。キョロキョロ


粘度の高いブヨブヨした丸いものが

糸をひきながら

斜面をすべってるような形です。



かといって柔らかわけもなく、

写真ではわかりづらいですが

半透明のプラスチックにヒビが入って

中が黄ばんだような、、質感です。




特に何かを表したものでもないのかな?

抽象的なオブジェなのかな?

もともとこの色だったのかな?

黄ばんでるのかな?

これ、寝屋川市中に点在してるのかな?

寝屋川市に点在してるのは

鉢かづきちゃん像だけじゃないの(笑)ニヤリ


ってか、

台座の石材、蛇紋岩っぽくないラブ



写真に納めたところで

ますます謎が深まりましたチューもやもやハッ(笑)


この川を下ると、

少し前にブログに書いた

仁徳天皇の堤工事の伝説がある

淀川との合流点にたどりつきますあしあと足




仁徳天皇が堤防を作るのに

武蔵地域から連れてきた人を人柱にしたドクロ

という、ちょっと背筋凍るような伝説ガーン


もしや、、その伝説を表したオブジェびっくり!?

または鎮魂的な、、えー!?


考え過ぎかな(笑)



かといって

寝屋川市に

わざわざ電話して確認する勇気もなくショボーン

気になる日々です(笑)