河童と古墳のつながり!? | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

友達の知り合いのお店に

河童の絵をご依頼いただき

ようやく納品することができました爆笑



なぜに河童キョロキョロ!?

お店のご主人が河童に思い入れのある方で

お店の名前が

河童ぼん

といいます。

お店の入り口から店内のあちらこちらに

いろんな河童が見え隠れ(笑)


お店は


カフェのようで


お酒もたくさんあって

なんといっても


楽器がたくさん!!!

びっくりマイクドラムギターキラキラ


いろんな方がライブしてるんだってルンルン


音楽を聴きながら

お茶したりお酒飲んだりニヤリリキュールロックグラス コーヒー

歌ったり踊ったりバレエルンルン!?

楽しそうなお店です。


近くにこんなお店があるなんて

知らなかったーびっくり!!


というわけで

ご依頼いただいた絵は

ギターを弾いてるカッパさんと


お酒を飲んでいるカッパさん。



なんとなんと!!

今までにないご依頼で

ビックリびっくりハッ(笑)


まず

似顔絵はモデルがいての絵だけど

想像で描くって、、難しいーガーン


しかも

人間のようで人間でないニヤリ(笑)


まず図書館へ行って

カッパとはなんぞや!?

というところから調べました鉛筆

上矢印まじめかっ爆笑!!


そしたら!

日本におけるカッパの起源は

なんとなんと


古墳時代にさかのぼる!!

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


との説が!!

まじか、

まさかの私の好きな古墳時代ラブ


日本が古墳時代の頃

中国で内乱があり

どうやら中国から逃げ出した人々が

九州の熊本辺りに流れ着いたそう。


その人たち自身のことを指すのか

その人たちが持ち込んだ

中国の神仙思想の水の神様のことを指すのか

それが日本における河童の始まり。


その人々が

日本にはない薬の技術を持っていたそうで

日本各地のカッパ伝説に

薬がまつわる話が多いとか。


いたずらした河童が捕らえられて

ごめんない、

この薬をあげるから許してください

みたいな話。


面白いねー!!

まさかの古墳時代。


カッパさんが導いてくれたのかな照れキラキラ


まぁ、日本各地にいろんな呼び名のカッパ伝説があるので、起源も諸説ありますがウインク



それにしても

60×90cmっていう

大きなサイズの絵を描くのも

背景をガッツリ描き込むのも

普段なかなかやらないことで

ひるんだりもしたけれどキョロキョロタラー


楽しかった!貴重な体験でした!

新たな世界が開けましたっ!!

おねがいおねがいおねがいおねがいおねがいキラキラ

ご依頼ありがとうございましたー!!

お願いお願いお願いお願いお願いお願いキラキラ



いつかライブを観に行ってみたいなぁ。

【河童ぼん Music Studio】
大阪府枚方市走谷2丁目
国道1号線高架近くです。




さて、この三連休と来週土日は

いつもの

埼玉県越谷市のイオンモール
レイクタウンmori2階

で似顔絵です照れ


ご希望があれば

河童風似顔絵も描きますよニヤリヒヒヒ。

下矢印下矢印下矢印