大学時代のクリスマスの思ひ出。。 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

桜は満開

桜映えぽってりフラワーキラキラ

インスタ映えしそうなスマホキラキラ

晴天続きの空晴れ

そんな春の旅のブログ。

内容が多過ぎて終わりそうにもないので

1日2ブログずつ更新していますチューアセアセ


静岡県三島市内の国分寺や国庁跡を巡り

まさかまさかの国分寺巡り仲間に遭遇!!

感動ひとしおに続いて移動したのが

伊豆半島!!

熱海方面へ伊豆半島を山越えすることに。

車うずまきうずまきうずまき


函南町を走っていると

丹那断層

という見覚えのある名前を発見。


丹那断層、、キョロキョロ?

タンナダンソウ、、チュー??

あぁ!!
大学時代の授業で行ったやつだ。


この春卒業した通信制のじゃなくて

地学関係を学んでいた

現役時代に通っていた大学1年の授業で

バスに乗って

箱根と伊豆の丹那断層を巡ったのでした。


クリスマスにクリスマスツリーサンタムカムカハッ!!!!


なんでクリスマスに地層巡りするかなぁ。。

チュープンプンガーンショボーンえーんもやもやアセアセ

みんなぼやいていた記憶が。。


地学系の学科なので

山に登ったり、地層を観に行ったり

時々そうした巡検という名の

学外授業があったのでした。


クリスマスに、、

ということで

テンション下がっていただけでなく

なんと

この授業中に


あれ、、なんか、、

寒気するガーン

あれ、、なんか、、

節々痛い、、ショボーン

ダルい、、ツラい、、チーンチーンチーン


はい、

インフルエンザ発症!!!!

したのでした。


箱根辺りで

すでにダウンチーンタラー

友達が暖かいココアを持ってきてくれたり

いろいろと看病してくれました。


そのあと訪れた

この丹那断層なんて

かなり朦朧としてました。


そんな思い出の丹那断層。

20数年ぶり!?

そうか、、こんなところにあったのかびっくり


ここであったが20数年ぶり!

これは行っとかねばチューキラキラ!!!


ハンドルをぐぐっときりまして

伊豆半島の長閑な里山のなかへ。。

そしてたどり着いたのが

こちら

丹那断層!!


いやいやいやいやチュー

こんな長閑な綺麗な所ではなかった!

クリスマスの

冬の曇天の

草木も枯れた

、、、、キョロキョロ???

なんだか全然違う場所に感じます。

体調のせいで風景さえもくすんで見えてたのでしょう。。注意注意注意




丹那断層は

伊豆半島の衝突運動による地震で

8000年にわたりズレを繰り返している断層です。


一番近くは1930年の地震によって

2mもズレました。

ちょうど東海道新幹線のトンネル工事中で

このズレ分を修正するのに

難工事となったそうです。

さらにトンネル工事でこの地域は渇水となり

稲作やワサビ栽培ができなくなりました。

その後、酪農へと転換していったそうです。


こちらが断層。

ズレ、わかるかなキョロキョロ


右側が奥に上矢印

左側が手前下矢印にずれています。

もともと繋がっていた石組が

ずれているのがわかると思います。


奥の小屋は


このように地下の断層のズレを見学できます。


真ん中の線が断層面です。


当時の被害の様子。

今はこんなにも静かで長閑な

伊豆の里山。

遠くには富士山も見えます富士山


20数年前に来たときは

たぶんここまで整備されてなかったような気がするなぁ。

断層模型や地下の断層面を見学するとこはなかったようなキョロキョロ??


石組のズレだけ

なんとなくボンヤリと覚えています。


ただ

断層でずれてるのか

意識朦朧としてずれて見えるのか、

なんだかよくわからなくて、

何を見学してるのかもわからないまま

とにかく早くバスに戻りたかったのを覚えています(笑)


20年経って

またいろいろ学びたくなって

こうしてこの地にもどってくると

全然違う景色に見えますねキョロキョロ

季節や体調のせいだけではないかもねキラキラ


というわけで(ドウイウワケデ?)一句


断層を 掴んで生きる 桜かな


私も力強く生きましょう爆笑キラキラ


詳しくはこちらを

駐車場もあるよウインク