王様とお姫様 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

あなたにとってフルーツの王様は? ブログネタ:あなたにとってフルーツの王様は?


好きなフルーツは、、


ダントツで柿!!



色といい、形といい、、


もちろん味も!


好きです。



秋に田舎道でひっそりたたずむ柿の木。


日本の原風景の象徴ですよね!!


日本人に生まれてよかった!って思います。


そんな日本の優しさを食べているような気持ちになる柿、さいこー!



そしてもひとつ、


桃!


これまたやさしい味わい。


柿がフルーツの王様で、桃がお姫様ってとこです。




おとといの晩、深夜のNHKの特集を見ていたら、


邪馬台国があった場所候補として発掘されている場所から、


大量の桃の種が発見されたんだって。


そのかず、、、2000個以上!!



同じ場所に2000個以上!


これはきっと祭祀に使われたのでは?と推測されていました。



邪馬台国の卑弥呼が用いたとされる【鬼道】という宗教、、


その祭祀に使われた桃?


桃といえば中国古代の神仙思想の不老長寿を意味する果物。



ってことは、、


卑弥呼が用いていた【鬼道】とは古い道教??


そんな内容の特集でした。



ちょっと前、【日本の道教遺跡】って本を読んでいたのですが、、


一般的な日本史の表舞台には出てこない【道教】。


けど日本にも伝わってきているはずで、、


【道教】を通して日本史を見てみると、今までとは違った世界が広がるんじゃないかな~~なんて思いました。




そんなことをふつふつと考えながら、、、


今日もお仕事なり。