雨キャンプに行ってきました。 | 釣り・キャンプ・時々登山・・・

釣り・キャンプ・時々登山・・・

生涯アウトドア~
最近はソロでの行動が多いおじさんのブログです。

金、土でまたこの前行ったキャンプ場へ行ってきましたよ。

この日は雨予報で特に金曜はずっと降り続いてました。

久しぶりに雨設営。
馴れてるから大したことないですけどね。
雨の日は長靴必須ですよ。
タープ下に居るときはクロックス、トイレや炊事場へは長靴で履き替えて移動します。


タープ下はこんな感じです。
タープはヒルバーグ20XP、本降りの雨の時は全く降り込んでこないから重宝します。

寛げる様にコットも持ってきました。



寝るのは車です。(笑)
最近このスタイルが多いですね。


まずは刺身で一杯~


ジョンソンヴィルのチェダーチーズ入りを焼きます。
ビールに最高の組み合わせですね。


お昼は五目おにぎり1個。
おつまみが沢山なので・・・。


梅酒をロックで・・・


あとはポテチでチビチビやります。


昼過ぎに一番奥の方へキャンパーさん来られました。
はじめはソロかと思いましたが、結果あとから次々に来て5人グループに。

ランプに火を灯します。


今夜の夕飯は焼鳥です。
焼鳥と言えばキャベツですね~
専用タレがあればなんぼでも食べれますし、アッサリしているから串休めにもいいです。


焼鳥はやっぱり塩ですね。


食事も落ち着いたところで、カープ速報見ながらレモンサワーとあみじゃがで一杯。

雨は時より強くなったりを繰り返し。
雨音が心地よいですね。


暫くしてまた別の方が来られました。
雨のなか設営されてましたが1時間近くディーゼルエンジン掛けっぱなしで設営してうるさい。
夜9時、10時の一番静かに過ごしたい時間にタイミングずれた人が来るとテンション下がりますね。

後から仲間らしき方も2台来られ、寝ようかと思う時間から明々とランタン焚き食事されてました。

案の定と言うか、予想通り翌朝から音楽ガンガン鳴らす私の嫌いな部類の方たちでした。(笑)

もう寝ようかと思いましたが、
小腹が空いたので残った焼き鳥を4本焼き焼き。

その後車の中に入り雨音聞きなから就寝。


翌朝・・・

雨は上がり、朝から蒸し暑さが・・・

私は金、土、日と3連休だから居心地良ければこのまま連泊も考えましたが・・・
グループキャンパーの多い土日のキャンプは私にはやっぱり無理です。(笑)


朝御飯はカレー
早く出来る様に前の晩から米を洗い水に浸しておきました。


タープのみなんで撤収もあっと言う間。
濡れたタープは家で乾かしましたよ。

雨キャンプも中々良いですね~。


明日は朝から近所と言うか一番近くの漁協の管理する川を下見に行きますよ。
色々と調べたいことありまして~