今回のハワイでは、日頃のポイ活の恩恵を受けて
飛行機✈️はマイルで予約
JALマイルで提携のハワイアン航空で1人45000マイル燃油サーチャージがないので、ハワイ行きはハワイアン航空一択です
シェラトン一泊はマリオットヴォンボイのポイントで予約したので純粋な宿泊費は0円
支払い明細はこちら
3枚で宿泊し、2名分の朝食無料✨とレイトチェックアウトがマリオットヴォンボイプラチナのサービスでついてました。
($35が追加の朝食分)
マリオットプレミア(クレジットカード)の年会費が高いので今まで持ってなかったのですが、今回の宿泊一回で元が取れたり、マイルがJALカードやANAよりも条件良く貯められるし、何よりJALもANAも他のエアラインも好きな方を選んでマイルを貯められる重宝だと気づき、乗りたい飛行機のマイルが足りない時にポイントからマイルに変えられるのは便利です。
今さらながら、もっと早く作っておかばよかった
2年目以降は年間150万円以上カードを使用するとマリオット系ホテル1泊分くらいのポイントがもらえるので年会費の元がとれます。
(この時のポイントでワイキキのホテルを予約した場合はリゾートフィーもかからないそうです。今回は貯めたポイント利用のためリゾートフィーがかかりました)
【レンタカー】
レンタカーは散々悩んで(ダラーかその他)
JALホームページからハーツレンタカー予約で10%割引
滞在二日目にハイアットでレンタルし空港帰し($50ドルの追加チャージ)
【空港からホテルまで】
普段なら空港で借りて空港返しするのですが、1泊目シェラントンの駐車場は1日$50どうせ乗らないからと思い、空港からシェラトンまではハナタクシーさんをお願いしました。
Cさんでもよかったんですけど、ハナさんはチップ込み定額制でした。
乗り場が少しわかりにくいので予習お勧め
到着ロビーでたら右に進む。信号ひとつ渡った左側で待ちます(渡り切らない。横断歩道の途中)
ターンテーブルで荷物を受け取ったらハナさんに電話しておくと良いです。
電話が通じにくかったのでLINE通話で連絡をお勧めします。空港着いたらSIMかwifi即使えるようにしておくと良いです。
【コンドミニアム】
ロイヤルクヒオは株主優待20%offとさらに7日以上の予約で10%offを利用し円安分を少しカバーしました。
マリオットヴォンボイのクレカについては私よりもっと詳しいサイトがたくさんあると思うので興味がある方はググってみてくださいね。
もしこのカードを作る時は、必ずどなたかの紹介してもらってからの方がいいです。条件達成でボーナスポイントGETできますよ。
どなたもいないよ〜って方は私でよければご紹介しますのでメッセージくださいね。
宣伝するつもりではないのですが、
シェラトン無料宿泊はやっぱりよかったです。
インフィニティプールはのんびりできるし。
ブランコみたいなゆらゆらソファでぼーっと海みながらコーヒー飲んだり。
久しぶりにのんびりできました。
そろそろハワイ行きたいけど、どうしたらお得に行けるかなあ〜?って思う方の参考になれば幸いです。
最近はポイ活趣味でポイントサイトも利用してマイル貯めてます。
韓国行く分くらいはあっという間に貯まります
そのことは今度改めておすすめ案件ありましたら書いてみます。
長くなりました。
また、気が向いたらになりますが備忘録として残します。