私のお仕事は「家庭担任」 【リライト版③】 | 学びのコンサルタントCAB

学びのコンサルタントCAB

不登校支援から進学指導まで元教員が一緒に悩み、考え、お手伝いします。

コチラの記事は【私のお仕事は「家庭担任」です】をリライトしたものです。

 

「家庭担任」の業務内容は大きく分けて

 

①学習指導

②進学指導

③生徒指導

④生活指導

⑤保護者のサポート

⑥学校や病院、事業所との連携

⑦学校や教育関係者、事業所、企業のサポート

 

の7つになります。

 

こちらの記事で、⑦学校や教育関係者、事業所、企業のサポートに関して書いてます↓

 

 

こちらの記事で、③生徒指導④生活指導に関して書いてます↓

 

 

 

さて、今回のテーマは・・・

 

⑤保護者のサポート、⑥学校や病院、事業所との連携についてです。

 

そこら辺の家庭教師には「絶対にできないこと」だと思います。

まずは⑤保護者のサポート、と上から目線のようになってしまってますが・・・

もう少し柔らかく書くと「保護者の困ったことがあれば、教員(と同じの能力を持ったハシモト)がお手伝いします」という感じです。

 

たとえば、お家で「学習以外で」こんなことに困ってませんか?

 

「最近、ゲーム/スマホばかりで困っている」

「スマホを持たせたいけど、どうルールを決めていいかわからない」

「どんだけ言っても、片付けない(だらしがない)」

「体調不良が続いている/このまま学校にいけなくなるのではと不安」

「最近、なんだか元気がない・・・どうしたら?どうきいたら?」

「最近、食事中の会話が全く無い。返事もぶっきらぼう・・・。思春期?反抗期?」

「中学生になってから、関係が悪くなった。どうしたいいんだろう」

「干渉しすぎなのか?でも、不安が・・・」

「最近、娘/息子の様子が変、どう接していいかわからない」

「どう叱っていいかわからない」

「どう褒めていいかわからない」

「子どもが学校でいじめの加害者に・・・」

「親として、子どもに関わるのが辛い」

「親の財布から、お金を盗んだ・・・」

 

 

などなど・・・。

これだけじゃないはずです。

子育てを頑張れば頑張るほど、困りごとや不安なことがたくさん出てきます(子どもに、特性がある、なしに関わらず、どのご家庭からもこんな言葉が出ます)

 

これって、学校の先生にはなかなか聞けませんよね?

そもそも

そこまでの関係性でもないし・・・

そもそも信用できないし・・・

どうせ、模範解答的なものしか返ってこないし・・・

というのもありますよね。

 

これらの問題にもひとつひとつ丁寧に対応/解決します。

ラインでも、家庭教師のときにでも、定期面談のときにでも、いつでも対応しています。

 

さらに・・・

必要があれば、⑥学校や病院、事業所との連携もしています。

 

たとえば、いじめの加害者/被害者になってしまったときに

私からもお家での様子や状態、そしてお家としての考えをまとめて、学校に伝えることもできます。

 

 

たとえば、発達障害かも・・・とは思っているけど、どこの病院にいけばいいのかわからないときは、ハシモトが病院をピックアップします。そして、その子に関する資料を用意します。

この資料とは「その子の状態、困っているところ、生活の状況、学習の状況」などです。

なんでそんなものを?と思うかもしれませんが、病院にいってすぐに検査ができることはほとんどありません。

まずは「その子がどんな子なのか。どんなことで困っているのか」などを知るところから始まります。

ここでかなり時間がかかります(経験上3ヶ月ぐらいはかかる)。

 

たまに病院によっては、その日のうちに検査を受けれるところがありますが、「その子の実態に合ってなかったり、ズレがあったり」します。

この子どもの情報を正確に伝える/検査までの期間を短くする目的があります。

 

 

 

たとえば、発達障害かも・・・と病院にいって診断が出たあと、どう学校に伝えたらいいかわからないですよね?

そんなとき、私からもその子の特性と対応策をレポートにして、学校と共有することもできます。

もちろん、学校に行き、保護者と担任とハシモトで面談・・・というのも可能です。

 

実はこのパターンは、今まで何度もありました。

学校も「診断名」が出たところでなにもわからない/対応できない/対応できたとしても「診断名に対してのみ」です。

つまり、その子に合った支援を一から考えるので、診断が出てすぐには、その子に適した支援ができません。

そこで、ハシモトが「この子の困っているところはここです。このように対応するとうまくいきます」的なお話をすることできます。

というより、今までしてきました。

 

 

このほかにもたくさんありますが、とても書ききれないので・・・。

 

 

以上が私の7つのうちの2つ、⑤保護者のサポート、⑥学校や病院、事業所との連携でしたm(_ _)m

 

 

 

 

①学習指導

②進学指導

③生徒指導

④生活指導

⑤保護者のサポート

⑥学校や病院、事業所との連携

⑦学校や教育関係者、事業所、企業のサポート

 

残りは2つですね。

明日のブログに書きたいと思います。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イベントのご案内です

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

新規生徒さん募集中【現在の空き状況】

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず最初にお読みくださいm(_ _)m

私のお仕事「家庭担任とは?」が書いてあります。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

お家以外(企業、放課後デイ等の職員、教育系ボランティア団体、教育関係者)からの相談等も受け付けています。

 

 

30分15,000円(初回30分無料

(対面/オンラインどちらも対応可能)

 

使用例

①初回30分+30分(合計60分)=15,000円

②初回30分+60分(合計90分)=30,000円

 

 

留意事項

2回目以降の相談等は「初回30分無料」が適応されません。

対面の場合は交通費が発生します。

 

 

月契約も可能ですが、要相談になります。

一度、お問い合わせくださいm(_ _)m

 

――――――――――――――――――――――――――――――――

いつもみなさまのイイネが励みになっています。

 

 

お問い合わせ(保護者様/学校様/企業様)&体験授業申し込みはこちら

 

執筆&講演依頼はこちら

 

ホームページはこちら

 

札幌から岩見沢まで、どこへでも、何時からでも。

また、午前中のコマは「不登校」や「病気で・・・」という状態の生徒さんを優先させていただいています。

 

空き状況以外の情報はこちら→初回の流れと料金について【改訂版】