春場所が近づいてきて、
時津風部屋の幟もはためいて、
相撲気分がわくわくなこの頃です。
昔は相撲とかまったく興味なかったのに・・・
人は年をとると、だんだん相撲とか演歌とかに惹かれていくんでしょうか。
東成は区内に時津風部屋と伊勢ヶ濱部屋の宿舎があるので、
この時期になると、近所でお相撲さんをよく見ます。
さっきもコンビニで目撃しました。
稀勢の里が横綱になったことですし、
春場所いきたいですけど、チケットはすでに完売…
でも近くに住んでるものの特権で、
早起きすれば朝稽古は見学できるんです!
早起きすれば・・・ですけどね・・・。
(できないので、まだ一回も見たことない)
