子供と一緒に、梅田に買い物に行ってみた。 | 中身はまだない。

中身はまだない。

なんの変哲もない普通の日々を送るただの人の話。




子供と一緒に、梅田に買い物に行ってみた。







うちから梅田まで、電車でわずか15分。


でもあの人ごみに子連れで行く勇気がなく、

一緒に出かけたのはわずか1回しかありません。


でもだいぶ聞き分けよくなったし、

もう大丈夫だろうとチャレンジしてみました。




バギーで行こうかな・・・と一瞬思ったけど、

エレベーター探してうろうろするめんどくささを考えたら、

抱っこのほうがまだマシやろうと判断。



徒歩で出かけました。



梅田に着いて、最初のほうは良かった。


でも途中でやっぱり「抱っこー」の嵐・・・。



「ここだけ見たら、アイス食べよう!」

「あ、ほら見て!かわいいお人形あるよ!」

とか騙し騙ししながら、なんとかワンピースだけ買えました。




がんばって待っててくれたお礼に、

約束どおりGROMでアイス。



いちばん小さいので500円だよ・・・

味わって食べるんだよ・・・







お昼ごはんにラーメンを食べた後は、息子の趣味にお付き合い。

大阪駅を見下ろす「時の広場」から、電車の往来を満喫してました。







ルクアのてっぺんから、元北ヤードも眺めてみました。





子供と一緒じゃないと、こんなゆっくりせえへんかも。




年末の梅田なんてもう人だらけだろうと恐れていたけど

まあそこまででもなかったし、

息子もずっとご機嫌でした。



あ、でも一回泣いたな・・・。

人ごみで子供を怒るお母さんを昔は

「あらあらそんな小さい子を怒らんでも」とか思って見てたけど、

自分がお母さんになったらそんなのんきなこと言うてられませんね。




まあでも思ったより大変じゃなくて良かったと帰路につきました。




が、帰りの電車で外を見ていたら。





降りる駅の直前で、息子、寝る・・・。


結果、買い物で増えた荷物と息子を抱えて10分以上歩くハメになりました。


やっぱりバギーで行ったら良かったか・・・。



仕方なく、米俵のように息子をかついで帰りました




お疲れさま、付き合ってくれてありがとう!