年末のお楽しみと言えば・・・
「プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男たち」

私は中学生のころプロ野球選手の嫁になるのが夢だったので、
この番組はいつも嫁の気持ちで見ています。
ああもし自分の旦那がこんなことになったら・・・!
なんて声をかけてあげればいいの!?
私にできることって何!?
と毎回ハラハラしながら見ていたのですが、今年はちょっと物足りなかった。
妻が臨月なのに戦力外!26歳・千葉ロッテ・投手
結婚式が2ヵ月後なのに戦力外!27歳・千葉ロッテ・投手
入籍しようと思ってたのに戦力外!31歳・オリックス・野手
・・・ってみんなそれぞれもちろん大変なんやろうけど、
まだ若いのと、もともとが育成選手枠やったりして、
そらもうキッパリ諦めたほうがええんちゃうの・・・
と思ってしまって、ちっともハラハラしなかった。
私が嫁なら、
一度でもプロ野球選手になれて、いい夢みさせてもらったね
とか言ってしまうかもしれない。
あと、見どころであるお嫁さん方がみんな小粒!
全員が全員、
「野球に全く興味がなく」
「夫が野球選手とは知らず」
「共通の友人を通じて」
知り合って交際して結婚したという奥様方。
あんまり有名じゃない野球選手とコンパで知り合って結婚した彼女たちは、
みんな若くて可愛くてお料理上手なんだけれども、
落合やラミレスや中村紀の嫁のような迫力がなかった。
まあオリックスの選手の奥さん(婚約者)は
関西弁のせいもあってか、
この中ではなかなかの野球選手の嫁っぷりでした。
まあみんな若かったからなあ。
おばちゃんもう感情移入できないのかもしれない。
次回は過去に華々しく活躍したけど年齢には勝てず戦力外通告、
でもまだまだ野球を続けたい36歳ぐらいの選手(と年上の妻)
を取り上げていただけるとうれしいです。
あと姉妹シリーズ「プロ野球選手の妻たち」も楽しみにしているので、
どうぞパンチのある奥様をよろしくお願いします。