通常、雪が降ると北国の同士達はラジコン休眠期入る事と思う。
春から夏にかけてハチイチバギーに没頭した身としては
冬こそクローリングではないか!(゚∀゚)bと一念発起して
計画を発動したものの・・・・暗礁に乗り上げた予感・・・だった。
金額が大きいのでちょっと割高でも安心の国内(゚∀゚)bと思ったのに
在庫有りのはずが、入金確認後に突然予約に変更。
納期の予定も示さずに入荷したら連絡します!とふざけた入金確認が届く。
問い合わせのメールの返事は48時間以上来ない、電話もつながらない。
初期対応があまりに酷いので、詐欺で法的に処置しようかと思い悩んでいたところ
注文から6日を経て、本日やっと先方と連絡がついた。
先方からは詫びの言葉も出たので店名は控えるとしよう。
結果としては、正直海外のタワホやA MAINと拙い英語で
やりとりする方がよっぽどマシな気がした。
先方の事情は知らないが「日本国内は安全」ってのは幻想だなと今更ながらに思う。
海外有名どころは変な英語でも紳士に対応してくれる印象だが、同じ日本人でこれでは・・
ニッチな市場なのに、あんな対応で新規を潰してもこの先、生き抜いていけるのかね。
冬ボーで冬期も楽しく!と思っていたのに出鼻をくじかれ意気消沈・・・
仕事柄、クレーマー対応でげんなりすることが多いが、この場合
グダグダ言ってる自分も相手からしたらクレーマーなんだろうか。
なんかやるせない。
何故車が水の上を走っているんだ・・・・
これってパドルタイヤ&4Sリポならラジコンでもやれるかも??