Let's talk } マインドリセット | maro's diary

maro's diary

私の今までの人生で経験した事やこれからの事を記録として残してシェアをしたいと思います






頭がぐるぐるして疲れてしまう時
辛い事があって悩んでいる時
悲しい事があって落ち込んでいる時



皆さんはどうしていますか?



私は問題に向き合う前に
自分の余裕を作ってあげる事をします



つまりは、自分を大切に思いケアをする事



色々な考え方の選択肢の一つとして
参考程度に読んで頂ければと思います









頭が混乱したり心が重くなるのは
何かしらの原因があって起こり抱く感情です

原因を解決、気持ちを消化するには
そもそもの原因に向き合う必要があると思います


でも、複雑な事って単に複雑で
辛い、苦しい、悲しい
これも同じように単純な気持ちですよね


その気持ちを持って頭で色々考えてしまう
ごく、自然な事です




では、実際に頭の中で色々考えたり
この先どうなるか?のシーンを想像して
現実に変化があるのか?


自ら行動に移す以外は変化はありません


行動に移す、誰かに話す、問題に向き合う
とってもエネルギーが必要ですよね


だから、一旦その前に一息つくように
体と心を休ませて
エネルギーの補充をする事をしています



辛い、悲しい、苦しい、みたいな気持ちって
誰かに癒してもらったり
言葉で励まされたり
何かでカバーしようとしても
結局心のどこかにあるんですよね



その時点で疲れているはずなのに
行動に移そうものなら、壊れてしまうと思うんです



一旦、愚痴を吐くように
怒りなのか悲しみなのか苦しみなのか
ぶつけたくなる衝動も
きっと勝手に頭が「リセット」させようとしたり
一旦の整理なのかなと思うんです


だから、誰に伝えるかによっては
言葉の選び方は大切だけど
思いっきり愚痴を吐く事もいいんじゃないの?
って私は思っているんです




もう一つのケアとして
愚痴でも感情でも、可視化する事です



誰かに相談してヒントを得る事も勿論大切
愚痴を聞いてもらってスッキリするのも大切

でも結局は自分の心と寄り添っていくので
他人に決定権はありません
誰かが、問題を解決してくれる訳じゃない


だから、時に自分の言葉のせいで
厄介な事になってしまったり
「言わなきゃよかった」と思う事もあります


せっかく自分の決めた意思を持っても
弱った心に他人の意見や言葉が滲んで
自分の意思が揺らぐ事もあったりします




じゃあ、心の重荷の感情
どこに置いて、どうやってリセットするか
自分が自分と向き合う方法


スマホのメモ機能や実際に紙を用意して
自分の気持ちを" 書いてみる事 "です


とっても簡単だし、誰にも見られないものだし
ありのままの言葉で書き起こせる


何がすごいかって「可視化」できるという事


自分の気持ちが目に見えて残る
いつでもその言葉を読み返せる


書いている最中にも
自分はこう思っているんだって
再認識する事もあるんです

自分の知らなかった一面も見えてきたり
全てを書き終わったら
ちょっとだけスッキリしたりする事もある



これが私のマインドリセットの仕方




あとは、自分の余裕作りとして
好きな事をとことんする時間も必要

「問題から逃げている」とも捉えられる行為です
逃げは甘えではありません
向き合う為の準備ともいえます


何も気にせずって事は難しいかもしれないけど
問題の要因を忘れる
没頭したり、問題について何も考えない
その時間を作るんです




皆さん、座禅って知っていますか?
🧘🏻

座禅の禅はどんな意味があるのか
言葉の由来はインドの「ジャーナ」

「ジャーナ」とは「心を静かに保つ事」


座禅を組まなくても
心のどこかに隙間や空間や余裕を作る
ぼーっとしてみたり
好きなことをして没頭する事
それが次の行動のパワーになるはず





可視化して気持ちを目で整理したり
心の余裕を意識する時間を作る

そうする事で私は問題に向き合えたり
そのおかげで学ぶ事ができると思います




そんな私のマインドリセットの話でした👙