クッキング「このこの鍋」です♪ | このこのアート太秦

このこのアート太秦

子供たちの一日を綴っていきます。

こんばんは~流れ星流れ星流れ星

 

本日のクッキングは、

冬といえば、やっぱりこれびっくりマーク

ということで、みんなでお鍋鍋をつくりましたウシシ

 

身体もお部屋もポッカポカになった土曜日のようすをご紹介しますカラオケ

 

まずは、はじまりの会です上差し

みんなで今日の予定を確認しました。

 

近所のスーパーで、食材のお買い物も。

代表のお友達が、お買い物に行ってくれましたニコニコ

お目当ての食材がみつかりましたスター

 

セルフレジでのお会計も、上手にできました~OK

 

一方、室内のお友達は、くじ引きです。

お鍋の味と、お肉の種類に、シメで食べる麺を決めます。

 

各グループのお鍋が決まったところで、

いよいよクッキングのスタートですスプーンフォーク

 

包丁で食材を切ったり、、、

 

キャベツは手でちぎって、、、

 

細かくなった食材をお鍋に入れて、グツグツ煮込んだら、

おいしいお鍋のできあがりで~すチュー飛び出すハート

 

本日のお鍋には、京北の畑で採れた大根とネギも入ってますよ~ウインク

 

それでは、手を合わせて「いただきま~すお願い

お鍋もご飯もすっかりなくなるくらい、

とってもおいしいお鍋でしたね~よだれ

 

食後には、恒例のお皿拭きのお手伝いも。

 

 

午後は、訓練と工作にも。

訓練では、それぞれの課題に集中して取り組みました鉛筆

 

つづいて、工作ですカラーパレット

節分のマスづくりも、どんどん進んでいます節分

 

お絵描きやアイロンビーズも人気でしたニコニコ

 

おやつタイムでひと息つきましょうプリン

 

 

残りの時間は、自由時間にしました。

 

今日も鬼さんが来てくれました節分

 

さいごはおわりの会です。

今日も先生に絵本を読んでもらったら、お帰りの時間になりました車

今日も、たくさんの笑顔をありがとうございますウシシ

また来週、元気にお会いしましょうバイバイバイバイバイバイ

 

 

***************

 

他施設の子ども達の笑顔はこちらから!!

併せてご覧頂けると嬉しいです。

このこのアート堺
https://ameblo.jp/konokonoart/entry-12694139363.html

 

このこのアート京都
https://ameblo.jp/konokonoart-kyoto/entry-12694236400.html

 

このこのアート白川
https://ameblo.jp/konokono-shirakawa/entry-12694203735.html

 

とろんこアカデミー
"とろんこアカデミーBLOG | とろんこアカデミー"

  https://toronco-academy.com/category/blog/


とろんこアカデミーブリック

https://toronco-academy.com/category/blick/

 

本社:マコム・プラニング株式会社

マコム・プラニング公式サイト (macom-p.com)

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

放課後等デイサービス
このこのアート 太秦店

電話/075-865-4600 FAX/075-865-4611
住所/〒616-8181 
京都市右京区太秦京ノ道町11-2
プラムタウンイマイ一階
営業時間/月-金 11:00-20:00  (活動時間13:00-18:00) 
       土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00

 

弊施設ガイドライン自己評価は下記URLをクリックして参照ください。
↓↓↓↓

 

https://toronco-academy.com/wp-content/uploads/2023/02/konokono%EF%BC%86toronco%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%A9%95%E4%BE%A1%E8%A1%A820230201.pdf 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼