オタ芸講習会をやるきらわんです | 煌け!わんだープロジェクト!の広報ブログ(PC版表示推奨)

煌け!わんだープロジェクト!の広報ブログ(PC版表示推奨)

静岡県内でアニソンなどのA-POPカルチャーを
全力で!
健全に!
おバカに!
楽しむことを目的とした『煌け!わんだープロジェクト!』
というイベントの広報ブログです。



「オタ芸 イベント」で検索して来てくださった方、ありがとうございます。

オタ芸する人にとって好評なイベントの印象が強いきらわんですが
(何せ県内最大のライブホールでやってますしw)
実のところここ半年位でくる様になった方の大半は
オタ芸を知らない、出来ない人が多数です。

そしてきらわんの様子を見て
「オタ芸に興味がある!やってみたい!!・・・けど早すぎてよくわからない」
という人も多く出てきました。

そ こ で

きらわんオタ芸講習会!
~モモーイライブ予習だぞっ☆1回目~

 日時:2/7(金) 20:30~22:30
 場所:富士ノスタルジア
 会費:500円(1ドリンク付)
 ※飲食物持ち込み禁止

参加表明はこちら
http://chouseisan.com/schedule/List?h=548610bcad878210fabe4d57020c0e43

と、いうことでオタ芸講習会イベントを企画しました。

きらわん流”オタ芸の基本的な型、コール、などを皆でお勉強します。 
大技はサンダースネイクのマスターを目標とします。
講師はきらわんのワッカさん。過去にもオタ芸講習の実績がある実力派講師です。 

オタ芸に興味あるけどどうやっていいかわからない、オタ芸をやってみたい
コールを叫んでみたいって人は是非ご参加ください。 
すぐに実践で使えるオタ芸を覚えることが出来ます。 

また、時間の許す限りモモーイ曲のコールなどもお勉強します。 
なんとなく遊びに来ちゃった方も歓迎! 
講師の補佐をしてくれる方も大歓迎w

尚、こちらの講習会は

きらわんオタ芸講習会!
 ~モモーイライブ予習だぞっ☆2回目~

という事で、既に2回目も開催が決定しておりますw
日時:3/7(土) 20:30~22:30
場所は1回目と同じく富士ノスタルジア
会費:500円(1ドリンク付)

 参加表明はこちら
 http://chouseisan.com/schedule/List?h=e8a787f987ffdb8cfc802b45c18ea65b

こちらは翌週に控えた桃井はるこさんのライブに向けて
桃井はるこさんの曲を中心にパフォーマンス・コールをお勉強する予定です。
きらわんでも良く流れる、あの曲その曲ect…は知っていないと損かもよっ!?

もちろん、オタ芸の基本を学びたい方も大歓迎!
ワッカさんとは別の講師が、”きらわん流”オタ芸を基本から手取り足取り教え込みます。


と、いう事で合計2回を予定しているオタ芸講習会。
きらわんに来ててオタ芸に興味を持った人にはうってつけのイベントです。
特に某団体の方などww

ぜひぜひ遊びに来てくださいね!

それでは~。