昨日の午後、自宅でリハビリトレーニングをやりました。
トレーニングと言っても、使えなくなっている筋肉(力を入れられなくなっている筋肉)を再び目覚めさせるためのトレーニングです。
しかし、そのリハビリトレーニングの強度が強かったようで、特にふくらはぎへの負担が大きかったようです。
その結果、今朝起きてみると、膝に痛みが強く出てしまいました。それでもテニスクラブは行き、ストレートラリーまではやったのですが。
明らかに痛みが強く、早々に練習をやめて帰宅しました(相当ショック😨)
自宅に戻り、まずは膝を温め様子をみると、痛みは軽減してきたので少し安心😮💨
さらにふくらはぎをほぐすためにマッサージボールを使い、張っているところに押し当て足首にゴムバンドを引っ掛けて動かしながらほぐしていきました。
ふくらはぎの筋肉の張りがこれでだいぶ緩和され、それに伴いあれほど痛かった膝の痛みがやわらぎ普通に歩けるようになりました(今の状態ならジョギングできそう!なぐらい)。
このマッサージボールを当てながら、ゴムバンドで足首を動かす方法、自分で考えてやってみたものですが、なかなかなものだと思います。
動画のように、ゴムバンドを足先に引っ掛け、足首を10回動かして、ボールの当てる場所を少しずつずらしていきます。