先日の試合もスイング方向を意識し続けました。
自分の中では飛ばしたい方向に対して、右へ振ることです。それを躊躇すると前方向への要素が強くなり回転がかからず、スイングスピードが遅くなると飛ばないでネット。
求めているのは、振っても振っても飛んでいかないサーブ。
しばらくこの内部意識を継続します。
ボールへの当たりの厚み加減まで調整はまだ全くダメで次のステップと考えています。
これがわかればファーストサーブにも応用できると思います。
ところで次に出られる試合は佐賀県。
初めて出ます! 天然芝のコートです。
ウエアは白!
さっそくウインザーのオンラインショップで購入しました。