バレーボールのスパイクでも、野球の投球動作でも、肘が高い位置でキープされていることが大切です。


そして、肘を高い位置にするためにどうする、こうするっていうのではなく、動作をする人が

「肘を高く!」って思う気持ちが大切なのかなと思います。


昨日、今日とサーブの時、ファーストもセカンドも「肘を高い位置にして振ろう!」と考えて打つだけでサーブが良くなりました。


この気づきは自分にとって合っているかもしれません。


明日は仕事で練習できず残念ですが、日曜日の練習、そして来週の試合でもやってみようと思います。


ところで、やっぱり西台二郎は美味しい!