今日は会議が久しぶりにない火曜日。午前中授業を終えて、どうしても練習(球出し)がしたく午後にクラブへ行きました。
しかし、コートは満員御礼。とても球出し練習できる状況ではなく、壁打ちを2時間以上ひたすらやっていました。
下半身からストロークを打てるように気をつけながら、ボールをいかに厚くとらえ、スピンをかけるかについて試行錯誤していました。
テイクバックから振り出す時に、股関節をきっかけに動かすことで、腕が外旋し、その状態でボールに近づいて、インパクト付近で勝手に腕が内旋しスピンがかかります。そのためボールを後ろから厚く捉えることに集中すれば良いだけでいい感触を味わえました。
明日も壁打ちはやりたいなぁ。
ところで、このボトル、もう10年近く使っています。水を3分の1くらい入れて凍らせて使っています。