一昨日、有明のインドアコートで、丸山淳一プロが指導している男子ジュニア選手の相手としてヒッティングしている森田あゆみプロを見ました!


ジュニア選手のボールもすごくミスもほとんどしないレベルなのですが、素人の私でもわかるほど構えが遅い?


いや、遅いのではなく、森田あゆみプロの構えが早く、打った後の動きがとてもスムーズでした。

丸山淳一プロも途中、ジュニア選手にジェスチャーを交えながら構えを早くするよう指導するのですが、それでも森田あゆみプロと比較すると比べものにはなりませんでした。


本当に良いものを目撃することができました。


今日の練習でも構えの早さを意識してやってきましたが、おそらくぜんぜん遅いのだと思います。


まずは次の試合まで1ヶ月、打った後の2つの構えの早さを追求していきます。


1つは身構え、もう1つは気構えです。


写真は自分の愛用しているトーナのオーバーグリップテープ! これ一択です。