佐賀県は初めてかも?

第一印象はとてもきれい!そして広々!


ゼミ生はとても良い環境で、良い生徒さんと先生方に囲まれて、本当にやる気に満ち溢れていました。


午前中は時間があったので、レンタカーを借りて唐津まで。


ホームページには次のように紹介されています。

七ツ釜は、国の天然記念物に指定され、玄武岩が玄界灘の波涛の侵食作用でできたものです。

岩肌が柱のように規則正しく並んでいるものは柱状節理といい、溶岩が冷えて固まる際に収縮し発生します。

最大の海食洞は間口3m、奥行きは110mあり、波の状況により舟で中に入ることができます。

時間がなくて遊覧船には乗れませんでしたが、写真のように海の色がとてもきれいでした🤩

七ツ釜



そして唐津城🏯





さらに唐津神社⛩️





そして昼は佐賀ラーメン🍜


美味しかったです。

ビッグワン



帰りに家内へプレゼントを買いに行きました。

ふくら雀のきれいな青色のマグカップで、大きさはありますが、とても持ちやすく、さらに軽い!

深川製磁


これから飛行機乗って帰ります✈️


明日は朝からまたまた実習校訪問&午後は講義💦

頑張りますよ💪