今日、学生さんと「ストレス」について話しをしている中で再確認できました。
ストレッサーに対して、自身の捉え方、考え方、見方を変えることで、それが自分の成長につながるということ。
テニスの試合では神経質になってしまう場面が多々あります。とても嫌な状態です。ストレスに満ちた状態になります。
しかし、その精神状態を受け入れて、それが自分の成長につながるものだと考え直すことができるようにしたいと思います。
口で言うのは簡単、こうして文章にすることも簡単、しかし、自分がその時にそう考えられるかどうかが自分への挑戦です。なんかワクワクしてきました。
孫2号はスヤスヤ💤 可愛過ぎます。
寝る前は何考えていたのでしょうか?