昨日、びっくりした記事がありました。
今でも学校給食で何も文句も言えず、ましてやその効果も怪しい「黙食」をずっと続けさせられています。
文科省も今頃こんなこと言うのではなく、もっと前に言うべきです。本当に大人として情けない!
そして、そもそも「黙食」って言葉を誰が広めたんでしょうね?(自分の中には答えはありますが、あえて言いません)。その人は「うまい言葉作った」とか思っているかもしれませんが、本当に最悪です。
このブログでは、コロナ騒ぎのことをあまり書くつもりはありませんが、この文科大臣の発言は見逃せません。
そして、クレームつけられることにビビっている先生方、目を覚ましてください!
このまま子どもを苦しめるのやめましょうよ!