これまで調子を落とすきっかけに、トップスピンをかけようとすることに気づきました。


試合中にその意識が強くなってしまうと、もう最悪! 


昨日の試合ではその意識がなく、厚めに打てていたのがよかったです。


実は他の人の試合を見て、このことに気づきました。男女とも安定してある人はとてもシンプルに、ラケット面にボールを厚く当て打っていました。さらに、ボールの軌道も重要た感じました。


軌道はあまり放物線を描かず直線気味。


自分にとって、今後のストロークで目指す方向性が見えた感じです。次の大会に向けて、この課題持って練習していこう思います。


ところで、下の娘がうちに来てくれて、これから孫2人と一緒に暮らしていくことができます。


さらに昨日、長女にも赤ちゃんが生まれました!

3人目の孫です。3人とも女の子です!


早く会いたいなぁ。