教育実習先へ訪問。
ゼミ生、元気で頑張ってました!
授業後、話しをして帰ろうとしたら、電車が行ったばかり。また1時間くらいありません。そこで、一駅歩いて、ます寿司🍣の美味しいお店へ。
お店の外観は古いです。
しかし、日本一の清流、黒部川の名水に育まれ、最高の品質で知られる越中コシヒカリ米を使用し、選び抜かれた素材を使い、職人が昔ながらの製法で作っているとのことです。
そして最寄り駅へ。
木の椅子には座布団が。
伝言板もありました。
もちろんワンマン電車🚃
駅は無人駅。
電車は1時間に一本。
東京に暮らしているとこんなこと考えられないですね。しかし、東京が少しおかしいのかな?
駅内の待合室で食べるピッカピカのます寿司🍣、最高に美味い😋