大学の方は4月よりずっと対面授業。


今日は1限が教科教育法の講義。学生さんも熱心で、毎回、90分がすぐに経過してしまいます。


そして、午後は少人数での4年生のゼミ。

久しぶり、超音波骨密度測定装置を使おうとしたら、エラーメッセージ💦 


それでもちゃんと測定はできました😌


その後、念のため業者に連絡したところ、問題なく測定できるとのことで一安心。


これまでコロナでずっとこうした活動もできませんでしたからね。これから学生さんたちと一緒にいろんな活動していきたいです。


目指せ! アクティブ・ティーチャー!


ところで孫は週に1回、幼稚園に慣れるために通っています。


本当にどんどん成長していくなぁ😘 


裸足で走り回り、自ら進んで水を浴びにいく孫。なかなかです。