今日の夕方練習できました。
腕でスウィングしてインパクトするのではなく、体を回してインパクトまで向かう感じ。
左腕は地面に平行にしておいて、左腕の位置を下げないように体を回していく感じで、レベルスウィング。
そしてインパクトの位置は前!
さらにフォローも体の押し込みでする感じ。
当たりは確実に厚く(良く)なっています。
マッチ練習の中でも、これらのことを意識していても、今日は不思議とタイミングが遅れることもなく、判断も遅れませんでした。
いつもだったら基本練習ではできても、マッチ練習になるとできなくなってしまうことが多いのですが💦
何故だろう?
やはり腕でスウィングするより、体を回してインパクトさせる方が簡単なのだろうか?
それともビギナーズラック🤞なのか😅
この打ち方をしばらく継続してみます。
しかし、現在、足首に痛み😰
捻ったわけではなく、腫れもない。
しかし、ふくらはぎに相当張りがあり、フォームローラーでコロコロすると激痛💦 脚の筋肉の張りが足首の痛みに影響しています。
明日の朝にはなんとか回復してくれないかなぁ。
チョコバッキー🍫食べて早寝します💤