今朝はクラブで1人サーブ練習を約2時間しました。マーカーを置いて、その外側のエリアに入れるように打ちました。


この写真はアドサイドからワイド方向に狙ったものです。


練習では力まなく打てるので、こればかりは反復練習するしかありません。


2時間打ち続けましたが、意識していたことは1つのみ。


それはスピンサーブを上ではなく、奥に弾ませようとしていました。

よく言われるのが、スピンサーブは山なりの弾道にして、高く弾ませるということですが、そう簡単に高く弾ませるのは至難の技です。

そうであれば、高く弾ませようと意識をなくし、バウンドした後、順回転によって少しでも相手に向かって弾んでいくように意識しました。


今日は初めてこの意識でスピンサーブを打ったので、ビギナーズラック🤞かもしれませんが、なかなかの手応えを感じました。


これは使えるかもしれません。