最近意識していることはバックハンドスライスを打つ時の腕の動かし方、肘の位置が動く範囲です。


これまでも身体を開かないようには気をつけて打っていました。しかし、どうしても身体が回ってしまい、ボールにサイドスピンがかかりやすくなっていました。そうすると、クロスに飛ばしたい時に少しセンター寄りに飛んでしまい、ストレートを狙うとサイドアウトしやすくなります。


もちろん意識して横に曲がるスライスは有りなのですが、自分は無意識でも横へ曲がってしまうことが多々あります。


それが少し改善の兆しが見えてきたのです。


横向きのまま、身体の前で腕(と言うより肘の位置)を右から左へ動かすだけです。特にインパクト後(左へ動いた時)に肘が身体の前にあるようにします。こうすることで身体は開かず、サイドスピンもかからないことも増えました。


もう少し試行錯誤してみます。


ところで最近知った、スペシャリティコーヒー☕️

珈琲豆はさかい珈琲で買っています。




豆がツヤツヤ!