先日の試合で、フォアハンドのクロスが良かったことは自信につながりました。


練習では打てても、試合で出せないと自信にならないです。そういう意味では、先日の試合での収穫は大きかったです。


今日の午前中も学生さんと練習させてもらいました。やはりフォアハンドのクロスは良かったです。


何を変えたかと言えば、インパクトの時の面の向きと角度です。


クロスに飛ばしたいので、面の向きがインパクトでクロスを向いていること。


そして、バウンドの頂点から少し落ちてきているボールを打つので、そのボールに対して厚く当てられる面の角度を意識することです。


それは地面に対して垂直ではなく、多少、上向きにすることです。


1000分の4秒の世界を極めるつもりでこれからも精進していこうと思います。