今朝はサーブで1・2・3のリズムがどうなのかをやってみました。
結果はそのリズムを頭の中でカウントしながら打つのは良くないと感じました。
リズムについて聞かれたら、もしかすると1・2・3かもしれない。しかし、そのリズムは後付けでそうなっているだけと感じました。
そして、新たな気づきは、足を寄せる分、今までよりも若干トスを高くあげた方が打ちやすい、タイミングを合わせやすいと思いました。
これまで緊張した場面では、どうしても早目に打ちにいく感じになり、ゆったり感がなくなることが多い気がしています。
あんまりトスを高く上げすぎても良くないけれど、緊張した場面ではトスも低くなっていたかもしれません。
試合が本当に今は出られないので、足を寄せなくてもトスを少し高く修正して確認することも含め
試行錯誤していきます。
夜は下の娘の家で、もつ鍋と美味しいお肉を頂きました!