今朝は1時間半程度でしたが練習できました。

ストローク練習の際、ボールをよく見ずに打っていることに気づきました。

その後、ボールがバウンドした後の回転をよく見て打ちました。

相手のトップスピンのボールはバウンド後、順回転量が多く、スライスは順回転はしていますが、回転量は明らかに少なくなります。

回転を見ることで、インパクトの位置も体の前にでき、インパクトにも集中できるし、いいことが多かったです。

しかし、1面でのマッチ練習にすると、なかなかボールの回転を見ることが難しくなります。

これは準備が遅れているからでしょう。

もっとボールを凝視することが癖化できるように意識してみます。

これは昨日の1枚です。昔(今から30年前)はこうした撮影専用の写真館なんかなかったですよね😅