テニスコートが使えない現在、見つける場所は人がいなくて壁打ちできる場所です。

これまで使えないと思っていた壁がありました。

早朝にダメもとでその壁を使って壁打ちしてみると、なんと!

すごくいい!

今までダメと思っていた理由は、壁の角度が斜め上に向いていたので、ボールを当てれば上に飛んでしまうこと。

さらに壁の向きが自分に対して斜め方向に向いているので、当てれば横方向にズレてしまいます。

しかし、今朝やってみると、全く問題ない!

むしろ、すごくいい!

ボレーの練習もすごくやりやすい。

やり方によってドライブボレーもできる。
ドライブボレーは厚く当てるストローク練習に最適!

さらにサービスは角度をつけて打てば、壁が斜めに向いているので、自分の元へボールが戻ってくる、しかもノーバウンドで返ってくるので、ボールを拾う必要がない。

この壁を以前にダメと決めつけてしまったのは、今から遠い昔のこと(今よりもっと下手くそレベル)。

今の自分にはとても良い壁となっていました!

さらに横は神社⛩

そして坂道と階段付き。今日も坂道走できました。さらに階段走もできます🏃‍♂️💨

そして夕方は孫と散歩!


今日は眠そうではないので、ベビーカーの角度を立てて前向きです。

ピンク色が濃い八重桜が綺麗に咲いていました🌸
染井吉野もまだ残っているので、コラボです。

小さいなツツジも咲き始めましたね。

黄色の花もきれいでした。