やりました!
ゼミ卒業生が愛媛マラソンでついに目標達成!
目標タイムを立て、それに向けて走り込む、しかも長期間。もちろん仕事をしながら、忙しくても日々コツコツ継続させる力。
アマチュアランナーなので、フルの距離は練習では走ることはできないので、本番での不安はずっと付きまとっていたと思います。
「これほど練習してもクリアできないのではないか?」
「何のために練習しているのか?」
などなど。
応援ナビで走っている地点がリアルタイムでわかりますが、自分はただただ祈るだけでした。
フィニッシュ前には家内とお店でランチしていましたが、ずっと応援ナビに釘付け状態。
そしてフィニッシュ!
「やった!」
「目標達成!ナイスラン!」
そのあと彼から電話が🤙
電話から聞こえてきたその声からは、本当にやり切った感が伝わってきました。
本当におめでとうございます㊗️
自分も何かつかむために練習して、試合に出て、自分の弱さに勝つために精進していきます。
敦君、本当にありがとう!