久しぶりにテニス関係の動画を見てました。
いわゆるYouTuberと言われる方々は、手を替え品を替え、いろいろ工夫して動画をあげていますね。
ただし、それが全て役に立つわけではなく、時には調子を落とすきっかけになってしまうこともあります。
昨年の今頃は窪田テニス教室という動画をよく見ていましたが、最近は全く見ていません。これが原因とは言えませんが、だいぶ調子を落としました😅
その中で解説も何もないプロの練習動画はいいです。
自分もエナン選手のミニラリーのようなイメージでインパクト面を打点に意識して壁打ちをしたら、少しずつ良くなりました。
自分の感覚を大切にしよう!
注文していたM7のロールも届きました。
1.35mmのガットは最近はほとんど使う人はありませんが、これも自分の個性なので大切にしよう!