身体の動かし方に意識があり過ぎると、タイミングが遅れます。

つまり、どんなに理想的な動かし方ができたとしても、タイミングが遅れてしまえば、打てないということです。

タイミングを合わせたければ、ボールの軌道を予測すること、さらにボールが飛んでくる距離も判断することが大切となります。

相手が打った瞬間にはわかりません。

相手が打った瞬間にわかること、そしてできることは、自分がフォアハンドで打つか、バックハンドで打つかを決めることです。

そして相手の打ったボールの軌道の頂点がどこにあるかがわかれば、どの辺りにバウンドするかも予測できます。

軌道の頂点では、テイクバックはできて、軸足の位置も決めて、バウンドした時には膝を使って振り始めたいです。

タイミングを合わせることをもっと意識してみようと思います。

そしてテイクバックは腕は意識せず、打点をイメージして、身体を使ってコンパクトにできるように。