不本意な結果が続きましたが、試合の振り返りをしてみます。

試合ではアドバンテージコートでのバックハンドラリーが多くなります。

バックハンドでもスライスを使っていれば、ミスは少ないです。

しかし、これがいけなかった!

ミスは少なくなるのですが、相手にプレッシャーを与えるようなショットにはなりません。

相手にスライスを打たせ続け、自分はそのボールをフォアハンドでしっかり打ち続けプレッシャーをかけるような展開にしたい。

これが最近できていませんでした。

練習からもっとフォアハンドで打つ回数を増やすように意識します。

先日もこんな記事を書いていました。
「バックハンドでのラリー戦の中で、まずはクロスへ深く精度を上げること、そして、自分からコースを変えダウンザラインに打っていかなければダメだ!」

と書きました。これはこれで間違ってはいません。

しかし、それよりも大切なことは、自分がフォアハンドで打ち、相手がバックハンドで打つように仕向けることです。

頑張ります!